100均 地味に便利。ダイソーの「micro-B」巻取りケーブル。税抜100円! スマホ向けとしては徐々に見る機会は減っては来ているものの、現在でも多くの電子機器で「micro-B」が採用されています。長年地味に役立ってくれた「micro-B 巻取りケーブル」が、ヘタってきたので買い換える事に。今回は、100円ショップd... 2019.04.22 100均
100均 ダイソーで「ライトニング変換アダプタ」を買ってみた。lightning風 この「充電コネクタ乱立時代」に、非常用としてたまに便利な「変換アダプタ」。以前から店頭で目にしていた「ライトニング変換アダプタ」を何となく?買ってみたのでメモ。今回は、100円ショップダイソーで、「ライトニング端子に変換できる microU... 2019.10.04 100均
nova lite 3 nova lite 3(POT-LX2J)を1月使って分かった、良かったところ4個、イマイチなところ4個。 Huawei nova lite 3(POT-LX2J)を購入してから約1ヶ月が経過しました。実際に使用して分かった事や感じた事などをメモ。今回は、Huawei(ファーウェイ)nova lite 3(POT-LX2J)を1月使って分かった、... 2019.07.26 nova lite 3
ソフトウェア ラジコガジェット(PC)が聞けない?Adobe AIRのダウングレードで対処。 ※この記事には最下部に複数の追記があります。・2019/4/18追記:v.32.0.0.89検証・2019/4/26追記:v.32.0.0.125検証・2020/12/8追記:radikoガジェットサポート終了についてネット回線でラジオ聞け... 2020.12.08 ソフトウェア
100均 ダイソーで「Type-C」巻取り(リール)ケーブルを買ってみた。 スマホ用の充電ケーブルは、長いと邪魔ですが、短いと用途が限定されてしまいます。Androidスマホでは「Type-C」コネクタが主流となりつつある現在でも、根強い人気を持つ「巻取りケーブル(リールケーブル)※Type-C用」をダイソー店頭で... 2019.04.08 100均
100均 100均でiPhoneの床置き充電を卒業!セリア(Seria)充電器ホルダー 壁コンセントに直接充電器を差し込み、スマホの充電を行う行為は特段珍しくありません。しかし、壁コンセントの多くは足元に存在する為、必然的にスマホは床に置く事になります。毎日床を掃除しても、スマホケース細かなゴミの付着は避けられず、うっかり踏み... 2019.04.04 100均
ハードウェア 低発熱な予感!M.2 SSD(NVMe)WD Black SN750 WDS250G3X0Cレビュー※後継SN770 PC用ストレージの「M.2 SSD(NVMe)」と言えば、「爆速」といえる速度と共に「高い発熱」がネックとして、PCユーザーにはよく知られています。しかし、最新モデルでは、低価格と共に発熱対策も進んでいる様子。色々と調べているうちに気になっ... 2022.10.20 ハードウェア
100均 ほぼ万能クリップ?100均セリアの変形自在「シリコン携帯クリップ」 スマホを含めガジェット好きの方は、いつの間にか身の回りにケーブル類が増えがちです。そんな際、とりあえずの対処として地味に便利なのが「万能クリップ(シリコンクリップ)」です。簡単にケーブルを纏める事が出来ます。 久々に買い足そうと思っていた際... 2019.03.28 100均
nova lite 3 Huawei nova lite 3(POT-LX2J)購入後、とりあえず行った5個の設定。 先日購入した、HUAWEIの2019年高コスパエントリーモデル nova lite 3(POT-LX2J)。少し前に設定を行ったので備忘録的メモ。今回は、Huawei nova lite 3(POT-LX2J)を購入してから行った、個人的な... 2019.03.25 nova lite 3
格安情報 明日2019/3/23(土)まで!三国志(横山光輝)マンガ全60巻無料読み放題 スマホ等のゲーム題材としても定番の三国志。三国志のコミックと言えば、多くの方が真っ先に思いつくのはこちらではないでしょうか。この三国志の「期間限定 読み放題キャンペーン」が数年前、電子書籍「ebookjapan」で開催されていた事があります... 2019.03.26 格安情報
P20 lite Huawei P20 lite(ANE-LX2J)にアップデート(8.0.0.151)配信!ベンチマーク測定。 先日久々に、Huawei P20 lite(ANE-LX2J)にアップデート(ANE-LX2J 8.0.0.151)が配信されました。内容の確認とベンチマーク確認をしてみる事にしました。今回は、Huawei P20 lite(ANE-LX2... 2019.03.19 P20 lite
100均 ランニング初心者必見?100均アームバンドをCan☆Doで買ってみた! 大きな公園に訪れると、昼夜問わず多数のランナーさんを見かけます。何気なく観察していると、「後ろポケットに入れたスマホを抑えながら走っている方」「手にスマホを握りながら走っている方」を時々見かけるのです。近所のランニングでも緊急連絡用のスマホ... 2021.07.21 100均
nova lite 3 【実機レビュー】Huawei nova lite 3(POT-LX2J)レビュー!Kirin710搭載。AnTuTuベンチマーク。 購入後、これまで手付かずだったHuawei(ファーウェイ)の2019年モデルスマホ「nova lite 3(POT-LX2J)」を開封してみました。折角なので、遅ればせながらレビュー的な物を・・・。今回は、「Huawei nova lite... 2024.04.03 nova lite 3
100均 iPhone・Androidを2台同時充電!100均ダイソーのライトニング/TypeCケーブル スマホなどガジェット好きの方が、抱える共通の悩み1つとして、充電器やケーブルがどんどん増える事が挙げられます。斯く言う私もデスク上が充電ケーブルだらけの為、自然と解決出来そうなグッズを探してしまいます。今回は、100円ショップダイソー「充電... 2019.03.07 100均
100均 遂に100円!ダイソーのiPhone(XS,XR,8,7,Plus)全面保護ガラスフィルム これまでも「iPhone用 全面保護ガラスフィルム」を大手100円ショップで見かける事は度々ありました。ただ、さすがに価格は100円という訳には行かず、200~300円程度だった印象です。ところが、先日訪れた店頭で見慣れないパッケージを大量... 2020.02.12 100均
100均 僅か100円のPCマウスを買ってみた!「USB光学式マウス」(キャンドゥ) 先日、100円ショップで「100円の商品として」PCマウス(有線)が販売されているのを見かけました。これまでも、100円ショップ扱われていましたが大抵300円以上での販売だった事を考えると、間に合わせ用途の需要等がありそうです。物は試し?と... 2019.12.27 100均