P20

Huawei P20(EML-L29)に2018年9月セキュリティアップデート(8.1.0.135)が配信。

Huawei(ファーウェイ)のSIMフリースマホ「P20(EML-L29)」に、恒例のセキュリティパッチ(2018年9月分)アップデート(8.1.0.135)が配信されました。早速、アップデートを試してみます。今回は、Huawei P20(...
P20 lite

Huawei P20 lite(ANE-LX2J)にアップデート(8.0.0.145)が配信。ベンチマーク確認など。

Huawei P20 lite(ANE-LX2J)に、2018年9月分?アップデート(8.0.0.145)が配信されました。早速、アップデートを試してみる事にしました。今回は、Huawei P20 lite(ANE-LX2J)のアップデート...
100均

100均ダイソー(DAISO)で短い「10cm」の「Type-Cメッシュケーブル」を買ってみた。持ち運びにおすすめ。

スマホをモバイルバッテリーで充電する際は、当然ですが「充電ケーブル」が必要になります。普段自宅で使っている「充電ケーブル(type-c)」をバッグに入れて出発。出先で、いざ使おうとすると絡まりまくり・・・ありがちな光景です。解決方法は色々あ...
ハードウェア

ノーブランドの「リストレスト付きマウスパッド」を買ってみた。ポイント消化にも。

Amazonなど販売されている、「激安なマウスパッド」が気になります。到着に、数週間~1ヶ月程度、要する中華なノーブランド品です。結局、人柱的に購入してみることにしました。今回は、ノーブランド品「リストレスト付きマウスパッド」レビューです。...
ZenFone Max(M1)

asus ZenFone Max (M1)(ZB555KL)を購入後、とりあえず行った5個のおすすめ設定。

先日購入した「ASUS ZenFone Max (M1) (ZB555KL)」も、少しでも自分が使いやすいように幾つか設定を行いました。ほぼ自分用ですが、備忘録がわりにメモ。今回は、ASUS ZenFone Max (M1) (ZB555K...
ZenFone Max(M1)

ZenFone Max (M1) (ZB555KL) のmicroSDカードスロット等の簡易速度チェックしてみた。

参考になるかどうかはさて置き、ZenFone Max (M1) (ZB555KL)でも、恒例の「microSDカードスロットの簡易測定」を行ったので共有。今回は、ZenFone Max (M1) (ZB555KL)」の「microSDカード...
ZenFone Max(M1)

【実機レビュー】asus ZenFone Max (M1) (ZB555KL) レビュー!AnTuTuベンチマークあり。

2018年9月21日(金)に国内発売された、ASUSのSIMフリースマホ「ZenFone Max (M1)」を購入してみました。低価格帯(22,800円税別)ながら、大容量バッテリーを特長としている模様。今回は、「asus ZenFone ...
100均

100円ショップセリアでSilicone Strap(シリコンストラップ)を買ってみた。Costume me! no.685

100円ショップの店頭に、シンプルでおしゃれそうな「スマホ用ストラップ」を見かけたので購入してみました。今回は、100均Seria(セリア)で購入した「Costume me! Silicone Strap(シリコンストラップ) no.685...
100均

地味に便利かも。100均セリアで「Type-C 蓄光コネクターケーブル」を買ってみた。AT-CASTUSC04

先日、100円ショップでアイデア商品な「Type-Cケーブル」を見かけたので買ってみました。その名も「蓄光コネクターケーブル」。時計の文字盤等に使われる、蓄光素材が使われているようです。今回は、100円ショップSeria(セリア)で購入した...
P20

Huawei P20に修正パッチ(8.1.0.133 patch01)が配信。内容とベンチマーク確認など。

「Huawei P20(EML-L29)」に、定例では無い緊急修正パッチ(8.1.0.133 patch01)が届きました。勿論、人柱的に適用してみる事に。今回は、Huawei P20(EML-L29)の修正パッチ(8.1.0.133 pa...
100均

「フィンガーストラップ(シリコン製)」を100均「Can☆Do(キャンドゥ)」で買ってみた。

現在でも、スマホケースには高い確率でストラップホールが存在します。個人的にストラップを使う事はほぼありませんでしたが、ここに来て急に試してみたくなりました。とりあえず実用的な物を100円ショップで物色してみる事に。今回は、100円ショップ「...
お知らせ・雑記

「大手キャリア」と「格安SIM(MVNO)」による「平成30年北海道胆振東部地震」被災者の方向け、支援情報。

「平成30年北海道胆振東部地震」により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。災害救助法が適用された地域の方向けの支援措置が「大手キャリア」や「格安SIM(MVNO)」から徐々に発表されてきました。 支援を必要としている方が、支援策情報...
100均

100円ショップ「Can☆Do(キャンドゥ)」で「Type-Cケーブル(3A対応)」を買ってみた。

大手100円ショップの一角「Can☆Do(キャンドゥ)」に、スマホ充電でお馴染みの「USB Type-C ケーブル」(3A対応)が売られていました。取り敢えず、買ってみる事に。。今回は、100円ショップ「Can☆Do(キャンドゥ)」で「Ty...
P20 lite

Huawei P20 lite(ANE-LX2J)に2018年8月分アップデート(8.0.0.144)が配信。ベンチマーク確認など。

数日前、手持ちの「Huawei P20 lite(ANE-LX2J)」に、2018年8月分アップデート(8.0.0.144)が配信されていました。今回は、Huawei P20 lite(ANE-LX2J)の8月分アップデート(ANE-LX2...
P20

Huawei P20(EML-L29)に2018年8月アップデート(8.1.0.133)が配信。ベンチマーク確認など。

先日、SIMフリースマホ「Huawei P20(EML-L29)」に、2018年8月分のアップデート(8.1.0.133)が届きました。勿論、早速適用してみる事にします。今回は、Huawei P20(EML-L29)のアップデート(EML-...
アプリ

Google製「Gboard」アプリの「スペルチェック」機能を試してみた。動作条件など。

スマホ用の日本語入力アプリもお馴染みのGboard(google製)。個人的にもよく利用させて頂いています。ふと、前回アップデート後、一瞬だけ新機能の案内が表示されていた事を思い出しました。※新機能の案内今回は、Gboard新機能?「スペル...
スポンサーリンク