「ネットプリント」で、年賀状をコンビニ(セブンイレブン)で印刷してみた。はがき持ち込み印刷の流れ。

「ネットプリント」で、年賀状をコンビニ(セブンイレブン)で印刷してみた。はがき持ち込み印刷の流れ。 WEBサービス
本ページには広告の掲載をしております

この時期、話題と共に頭を悩ませる存在と言えば「年賀状」です。

 

ありがちな光景としては・・・。

  • 自宅のプリンターで印刷すると、残り数枚の所でインクが足りなくなる。
  • 結果、プリンターより高いインクを買い足す羽目になる。
  • 年明け、年賀状を出していない方から届いてしまい、慌ててコンビニに駆け込む。
  • しかし、絵柄印刷済みの年賀状が、最低でも2枚や5枚入など。(余りの使い道が無い。。)

 

少数の「年賀はがき」を無駄なく用意するのは結構難しいのです。

 

解決策を探したところ、コンビニ大手「セブンイレブン」のネットプリントに「持ち込みはがき印刷」が存在するのを発見。

「ネットプリント」とは
事前にファイルをアップロードして、全国のセブンイレブンのマルチコピー機で印刷できるサービス。
要は、コピー機を自宅プリンターの代わりに利用できるのです。

実際に試してみる事にしました。

 

今回は、セブンイレブンの「ネットプリント」で「年賀状」を「持ち込み印刷」してみた話です。

スポンサーリンク

事前準備

用意するもの

用意するものは下記3点です。

  1. 「年賀状データ」を「ネットプリントへアップロード」
  2. 「年賀はがき」
  3. 「印刷代金」

 

順番に詳しく触れてみたいと思います。

1.「年賀状データ」を「ネットプリントへアップロード」

まず最初に「ネットプリント」に、印刷したい「年賀状データ」をアップロードする必要があります。

年賀状データとは、PDF・画像・Microsfot Office文書形式等で保存した年賀状デザインのファイルをさしています。

 

年賀状データの作成方法は星の数程存在するのですが、「スマホだけ利用可能な作成方法」を3つ紹介したいと思います。

 

お好みの手段で作成・アップロードを行ってください。

 

かんたんネットプリント

こんな人にオススメ!

  • 年賀状データは既に用意してある
  • 家にプリンターが無い
  • 印刷だけしたい

既に「年賀状データ」を作成済みの方は、後は「ネットプリントへアップロード」する作業が残っています。

 

アップロードのみなら「かんたんネットプリント」の利用がオススメです。

 

「かんたんnetprint(ネットプリント)」とは?

ネットプリントの簡易版サービス。基本機能は変わらず会員登録不要で使う事が出来ます。

※アップデートしたファイルの有効期限は翌日23:59まで
※通常版「ネットプリント」の場合は7日間

PC版(WEBブラウザ)と、アプリ版が用意されています。

【PCはWEB版】

コンビニで印刷【会員登録不要】
コンビニで【超簡単】に印刷できます。スマホからでもパソコンからでも、PDFも写真もすぐ印刷できます。

 

【スマホはアプリ版】

※Android

かんたんnetprint-セブン‐イレブンでかんたん印刷 - Apps on Google Play
■ No membership registration required ■ PDFs and photos ■ Easy operation ■ A3 size ■ Easy QR code ■ "Anytime" at a nearb...

 

※ios(iPhone・iPad)

かんたんnetprint

 

アップロード後に発行される「プリント予約番号」「暗証番号(パスワード)」を控えておきましょう。

※暗証番号(パスワード)は設定した場合のみ。

 

はがきデザインキット

こんな人にオススメ!

  • 年賀状データを作成したい
  • デザインのカスタマイズもしたい
  • 年賀状作成ソフトにお金を掛けたくない

上記に該当する方は、日本郵便公式サービス「はがきデザインキット」がおすすめです。

 

はがきデザインキットは、カスタマイズ対応のテンプレートを使い効率良く作成できるツールです。

さらに製作したデザインをそのまま「ネットプリントにアップロード」する機能も備えています。

 

PC版(WEBブラウザ)と、アプリ版が用意されています。

※WEB版(PC向け)

はがきデザインキット[ウェブ版]
郵便局が提供する年賀状の作成サービスです。新年のご挨拶や結婚、出産、お引越しのご報告など、用途に合わせて簡単に年賀状を作成できます。

 

※Android

年賀状 2024 はがきデザインキット 日本郵便【公式】 - Apps on Google Play
Japan Post 2024 New Year's card app! The New Year's card design you created can be printed at home or at a convenience s...

 

※ios(iPhone・iPad)

年賀状 2023 はがきデザインキット 年賀状や宛名を印刷

 

 

はがきデザインキット2024年版には「あて名印刷機能」はありません
宛名も自力印刷したい方は、市販ソフトを購入してしまうのが手っ取り早いかも知れません。

 

 

コンビニはがきプリント 年賀状テンプレート

こんな人にオススメ!

  • デザインのカスタマイズを求めない方
  • とにかく簡単な方法
  • 少数だけほしい

これらに該当する場合は、日本郵便公式「コンビニはがきプリント 年賀状テンプレート」向いています。

 

「コンビニはがきプリント 年賀状テンプレート」とは、あらかじめネットプリントにアップロードされている年賀状デザインを利用する簡単サービスです。

 

デザインのクオリティは高く、「コンビニの絵柄付き年賀はがきが欲しいけど5枚も要らない」場合や、年明け「出してない相手から一人だけ年賀状が届いた時」などに重宝してくれそうです。

 

データ作成もアップロードも必要ありません。

お好みの柄の「プリント予約番号」を控えて、印刷へ臨みましょう。

年賀状テンプレート2024
印刷可能期間:2023/11/1 ~ 2024/1/14 23:59

2.「年賀はがき」

「持ち込み印刷」では、その名の通り「年賀はがき」もご自身で購入してから、印刷に挑む必要があります。

 

インクジェット(写真用)不可

「年賀はがき」は大きく分けると下記2種類に分類できます。

 

  • 普通紙
  • インクジェット紙(インクジェット写真用含む)

 

コンビニのマルチコピー機はインクジェットではありません。

絶対に「インクジェット紙はがき・インクジェット写真用はがき」は使ってはいけません。

 

 

持ち込み印刷に利用して良いのは「普通紙」の「年賀はがき」です。

 

2024(令和6)年用の年賀はがきの価格

2024(令和6)年用の年賀はがきの価格は、普通紙(無地)が63円です。

 

年賀はがきを売っている場所

年賀はがきは下記等で販売されています。

  • コンビニ
  • 郵便局
  • 金券ショップ等
  • 郵便局オンラインショップ

 

【事前購入のススメ】

年賀はがきを印刷当日にコンビニ購入するのは注意が必要です。
売り切れインクジェット用のみ在庫のケースは珍しい事ではありません。
出鼻を挫くことになりかねませんので、事前購入しておくことをおすすめします。

なお年末に近くなると、郵便局窓口にすら「普通紙(無地)」は在庫薄傾向なので注意が必要です。

年末年始からでは、複数件の店舗を回る覚悟が必要になるかも知れません。

郵便局をさがす - 日本郵便
全国の郵便局・ATMや集荷依頼可能なゆうゆう窓口(時間外窓口)の住所や営業時間をさがすことができます。

 

備え付けはがきとは?

マルチコピー機内に最初から入っている「無地ポストカード(別途切手が必要)」です。

ポストカードである「備え付けはがき」に印刷しても年賀はがきにはなりません。

「備え付けはがき」では無く、後述の持ち込み手順で「年賀はがき」に印刷しましょう。

 

3.印刷代金

印刷代金は、印刷当日にコンビニのマルチコピー機にて支払います。(現金、nanaco)

 

価格は利用するサービスにより異なります。

  • かんたんネットプリント(はがき・カラー):60円
  • はがきデザインキット:80円
  • コンビニはがきプリント 年賀状テンプレート:80円

※全て持ち込みハガキカラー印刷代金。はがき代は別です。

※はがきデザインキットは「セブンイレブンでプリント」を指定した場合。

※最新の価格は各公式サイトでご確認ください。

ネットプリントの価格について教えてください。

 

スポンサーリンク

持ち込み印刷の流れ

当日必要な物

  • 予約番号 ※暗証番号(設定した方のみ)
  • 年賀はがき
  • 印刷代金

マルチコピー機

ネットプリントは、セブンイレブンに設置の「マルチコピー機」で行います。

マルチコピー機
写真プリントや各種チケットの購入、住民票の写しの取得など、セブン‐イレブンのマルチコピー機で利用できる便利なサービスをご紹介しています。

 

タッチパネルで「プリント」を選択。

 

ネットプリント。

 

確認。

 

「予約番号」の入力。

 

用紙選択。

必ず、下の「持ち込みはがき」を選びましょう。

「持ち込みはがき」のセット

いよいよ「トレイ」の引き出し操作方法などが表示されました。

 

画面の表示に従います。

「トレイ1」を引き出し、「備え付けはがき」を一時置きスペースに移動しましょう。

 

先程「備え付けはがき」を移動した事で「はがきトレイ」が空いています。

「はがきトレイ」に「持ち込みはがき(※年賀はがき)」をセットたら、タッチパネルに従いトレイ1も閉めましょう。

補足:実機はこんな感じ

各トレイには、分かりわすく番号が振ってありました。

トレイ1(はがき)は一番上です。

中央の窪みに手をかけて、引き出します。

 

トレイ1の内部。

下記画像は「持ち込みはがき」をはがきトレイ、「備え付けはがき」を一時置きスペースに移動してある状態です。

 

内部の補足書き。

左のスペースが「はがきトレイ」右が「一時置きスペース」。

「はがきトレイ」には印刷したい面を上に、郵便番号枠は奥側にセットします。

※なお型番違い等があるかも知れませんので、実機を確認してくだい。

印刷

全ての準備が整うと、お支払い(現金・nanaco)画面に切り替わります。

決済後、プリントスタートをタップ。

 

プリント完了です。他に印刷が無ければ終了ボタンを押しましょう。

※まだ終わりではありません。

「備え付けはがき」を戻す

最後に、重要な作業が残っています。

「備え付けはがき」をはがきトレイに戻す作業です。

続けて表示されるタッチパネルの指示に従い、「備え付けはがき」を「一時置きスペース」から「はがきトレイ」へ戻しましょう。

  1. トレイ1を引き出す
  2. 持ち込みはがきを取り出す(余った場合のみ)
  3. 備え付けはがきを、「一時置きスペース」から「はがきトレイ」戻す

難しく考える必要はありません。

「持ち込みはがき」をセットした時と手順が逆なだけです。今度は迷わず作業できると思われます。

 

仕上がり

かんたんネットプリント:テスト印刷

仕上がりをチェックする為に、テスト印刷してみました。

Wordで約2分で作った雑な年賀状風デザイン?をPCから「かんたんネットプリント」でアップロードし、持ち込み印刷。

 

雑なデザインはともかく。。印刷に問題なさそうです。

なお、そのまま使えるフォントは限りがあります。

書体など拘りのある方は、埋め込みなど仕様を確認しておく事をおすすめします。PDFがオススメ。

[参考:公式ヘルプ]

 

コンビニはがきプリント 年賀状テンプレート:テスト印刷

折角なので、事前準備の項で紹介した郵便局公式「コンビニはがきプリント 年賀状テンプレート(※2019版)」も試してみました。

 

こちらも、プリンター印刷としては十分な出来です。

感想・アドバイス

「かんたんネットプリント」の「はがきの持ち込み印刷」を行う場合、トレイの引き出し作業は敷居を高く感じさせるかも知れません。

 

しかし、億劫に感じる必要はありません。

 

「次、何をすれば良いのか?」は「マルチコピー機のモニター」が事細かく教えてくれます。

 

基本的に、モニター表示に従って行動するだけで、問題無く印刷を終えることが出来るはずです。

 

初めて作業する方へアドバイスするなら、出来るだけコピー機が空いていそうな時間帯に挑む事くらいでしょうか?

 

印刷作業中、後ろで大行列では落ち着いて作業をする事は出来ません。

 

まとめ

「かんたんネットプリント」は少数の印刷なら「アリ」

「かんたんネットプリント」持込印刷の活用どころは大量では無く「数枚のハガキ印刷が行いたい」場合です。

 

コピー機の独占時間や1枚あたりのコストを考えると、大量印刷には不向きと言えるでしょう。

 

大量印刷したい方は普通にプリンターを購入し、少数印刷が目的な方は「かんたんネットプリント」を活用すると、幸せになれそうですね。

それでは、楽しいスマホライフを!

タイトルとURLをコピーしました