100均 【MFi認証】ダイソーでMFi認証取得ケーブル(Lightning)を買ってみた!100cm iPhoneの充電ケーブルとして、お馴染みのライトニング(Lightning)ケーブル。将来のアップデートを考えると、最低でも一本くらいはMFi認証ケーブルを保有しておきたいところです。今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「MF... 2019.12.18 100均
100均 地味に便利?100均セリアで「USB延長ケーブル」を買ってみた! 今や「USB充電」はスマホやPC関連だけの物ではありません。USB加湿器や扇風機など、USBを使って給電するガジェットは増え続ける一方です。もちろん、家電と同じように「ケーブルが短く電源に届かない」場面も発生してしまいます。そんな時に実用を... 2022.12.15 100均
100均 100均ダイソーで「スマホ用フレキシブルアームスタンド」を買ってみた! 根強い人気のある「フレキシブルアーム」タイプのスマホスタンド。それなりのお値段がする印象を持っていましたが、先日100円ショップでも陳列されているのを発見 !早速、一個試して見ることしました。今回は、100円ショップダイソーでスマートフォン... 2024.04.01 100均
100均 100均キャンドウで「MicroB対応」の「microSDカードリーダー」を買ってみた! 長い休みが近くなると、毎年なぜか気になってくる古い「SDカード」や「microSDカード」。※古い写真入「PCを使わずに整理しよう!」と考えてしまうと、急にハードルは高くなります。とりあえずスマホへ移動してしまえば、Googleフォト等での... 2019.12.05 100均
Pixel 3a Pixel 3aに2019年12月分アップデート(QQ1A.191205.011)が配信! 今月もGoogle Pixel 3a(SIMフリー)にアップデート(2019年12月分、QQ1A.191205.011)が届きました。早速、適応させてみる事に。今回は、Google Pixel 3aの2019年12月分アップデート(QQ1A... 2019.12.04 Pixel 3a
ハードウェア 定番の延長コード「Panasonic ザ・タップZ」を買ってみた! 自宅でスマホ充電したり、PCや家電を利用する場合コンセントは必須です。しかし、都合良くコンセントが近くにあるとは限りません。また、口数が足りない事もあるでしょう。こんな問題を簡単に解決してくれるのは、ご存知「延長コード(マルチタップ)」です... 2024.04.03 ハードウェア
100均 【TypeCをライトニングに】100均セリアで「TypeC→iPhone変換アダプタ」を買ってみた! エントリークラスのスマホを除き、数年前に比べ「Type-Cコネクタ」は随分と普及してきたように思えます。この状況を踏まえての事か、「Micro-B」向けでは無く「Type-C」向けの変換アダプタを100均で見かけるようになりました。試しに1... 2019.11.26 100均
OPPO Reno A OPPO Reno Aを約1月使って分かった「良かったところ4個」「イマイチなところ3個」 OPPO(オッポ)のSIMフリースマホ「Reno A(CPH1983)」を購入してから約1ヶ月が経過しました。実際に使ってみて感じた、良かったところやイマイチなところをメモ。今回は、OPPO Reno Aを約1月使って分かった、良かったとこ... 2024.04.03 OPPO Reno A
100均 【塗るだけ全面保護】100均「ガラス用液体フィルム」を買ってみた!セリア 当たり前なんですが、スマホの「液晶保護ガラスフィルム」は、貼り付けて使います。しかし、100均で見かける変わり種商品、塗って使う「液体フィルム」が気になります。今回は、100円ショップSeria(セリア)で「ガラス用液体フィルム」を買ってみ... 2023.06.17 100均
100均 【2枚入】100均ダイソーの「磁気エラー防止シート」を買ってみた! 「カードポケット付きスマホケース」等は「FeliCa非対称スマホ」でも手軽に「お財布ケータイ風」を味わえる便利なアイテムです。しかし、磁気対策をしなければ、IC読み取りエラーが度々発生してしまう事も、よく知られています。最近、最大手100均... 2023.10.13 100均
100均 【本物の竹】バンブーなiPhone(8/7/6s/6用)ケースを買ってみた!ダイソー 先日、100円ショップで本物の「竹」を使ったスマホケース(※iPhone 8/7/6s/6用)を見かけました。格安ケースでお馴染みの「○○風」や「○○調」では無く、「本物」の竹を使用している点は少々興味が湧くところです。とりあえず、購入する... 2019.11.12 100均
100均 100均キャンドゥで「iPhone11」用TPUクリアケースを買ってみた! ご存知の通りiPhoneの最新モデル(※2019)は「iPhone 11 シリーズ」です。先日訪れた、100円ショップで早くも「iPhone 11 シリーズ」用のクリアケースを見かけました。とりあえず購入してみる事に。今回は、100円ショッ... 2020.02.21 100均
Pixel 3a Pixel 3aに2019年11月分アップデート(QP1A.191105.003)が配信! 昨日、Google Pixel 3a(SIMフリー)に2019年11月分アップデート(QP1A.191105.003)が届きました。とりあえず更新をしてみる事に。今回は、Google Pixel 3aの2019年11月分アップデート(QP1... 2019.11.05 Pixel 3a
OPPO Reno A OPPO(オッポ)Reno A(CPH1983)を購入後、とりあえず行った5個のおすすめ設定。 先日購入した、OPPO Reno A。購入後いつものように、自分用に少々設定を行いました。何かの参考になる方もおられるかも知れませんので、備忘録代わりにメモを残す事にしました。今回は、OPPO(オッポ)Reno A(CPH1983)を購入し... 2019.10.31 OPPO Reno A
OPPO Reno A OPPO Reno Aの「ゲームスペース」効果をざっくり検証してみた! 「OPPO(オッポ) Reno A(CPH1983)」には「ゲームスペース」がプリインストールされています。任意のアプリをゲーム仕様へ最適化する事が出来る、いわゆる「ブースト系アプリ」です。ゲームアプリを利用する場合でも、「ゲームスペース」... 2019.10.29 OPPO Reno A
OPPO Reno A 【実機レビュー】OPPO Reno A(CPH1983)レビュー!Snapdragon710 AnTuTuベンチマーク。 最近発売された、OPPO(オッポ)のSIMフリースマホ「Reno A」は、MVNOでの取り扱いも多く気になる存在です。誘惑には勝てず、人柱的に?購入してみる事にしました。今回は、「OPPO Reno A」の実機レビューとベンチマーク測定を行... 2019.10.26 OPPO Reno A