【湿気対策】アイリスオーヤマのコンプレッサー式除湿機(IJC-J56)レビュー。

アイリスオーヤマ除湿機IJC-J56レビュー ハードウェア
本ページには広告の掲載をしております

最近、ゲリラ豪雨に遭遇する機会が増えた印象があります。

 

先日も仕事用のPCやスマホを押し込んでいた「バッグ」がズブ濡れです。

ガジェットは守れたものの、バッグが完全に乾くまでには数日要することやら・・・。

 

面倒になってきたので、除湿機を導入する事にしました。

 

今回は、アイリスオーヤマ「除湿機 IJC-J56」のレビューです。

JAN:4967576444392

スポンサーリンク

IJC-J56とは

コンプレッサー式除湿機

アイリスオーヤマが手掛けるコンプレッサー式除湿機です。

比較的安価なモデルですが、部屋干しにも対応する十分な除湿力を備えています。

 

スペック

IJC-J56スペック
電源 AC100V
定格周波数 50Hz・60Hz共用
定格消費電 50Hz:140W、60Hz:165W
定格除湿能力 50Hz:5L/日、60Hz:5.6L/日
除湿可能目安 木造 50Hz:6畳(10.4m2)、60Hz:7畳(11.7m2)
除湿可能目安 プレハブ 50Hz:10畳(15.9m2)、60Hz:11畳(17.8m2)
除湿可能目安 鉄筋コンクリート 50Hz:13畳(20.8m2)、60Hz:14畳(23.3m2)
タンク容量 約2Lで自動停止
質量 約8.8kg
電源コード長さ 約1.9m

 

電気代

定格消費電力は50Hzエリアで140W、60Hzエリアで160Wです。

電力料金目安単価27円(税込)の場合、下記が1時間あたりの消費電力目安となります。

  • 50Hzエリア:約3.8円
  • 60Hzエリア:約4.3円

※小数点第二位以下四捨五入

 

半日(12時間)稼働しても50円前後で収まっており、意外と省エネな印象です。

 

スポンサーリンク

開封の儀

パッケージ

宅配に耐えられる荷姿ダンボール。

本体重量だけで約8.8kgあるので結構重いです。

 

付属品

IJC-J56本体の以外には「取り扱い説明書」が内包。

 

シンプルデザイン

コンパクト(幅約25×奥行約23×高さ約38.3cm)の四角いデザイン。

単色使いも意外とオシャレに見えます。

 

操作パネル

天面に操作ボタンがまとめられています。

ボタンは「除湿設定」と「電源」の2つだけ。

 

運転モード

指定の湿度まで下げるモード(60%・50%・40%)と、連続運転モードが用意されています。

 

「除湿設定」ボタンで切り替え可能。

  1. 60%
  2. 50%
  3. 40%
  4. 連続運転 ※ランプ点灯無し

 

オートOFF

指定時間で自動停止する「オートOFF」機能があります。
下記いずれから必ず選択。

  • 12時間後
  • 24時間後

「除湿設定」ボタンの長押しで切り替え可能です。

 

ハンドル付き

収納式の本体移動用ハンドルが付いています。

 

本体移動時に便利ですが、樹脂素材で剛性の低さが少々気になるところ。

コンプレッサー除湿機は重いので、持ち上げると若干しなります・・・。

将来樹脂が劣化した時の事を考えると、あまりハンドルを過信するのはおすすめできません。

 

排水タンク

本体正面に排水タンク。引き出すようにタンクを取り出します。

水位は中央の透明部分からのみ確認可能。少々見づらいかも知れませんね。

 

 

半透明のフタが取り付けられています。溜まった水を捨てる際もこぼしにくい構造です。

 

排気は背面から

除湿された風は背面から排出されます。

乾燥させたい物を背面側に配置すると効率が上がります。

 

連続排水

ホースを接続して直接排水する事も出来ます。利用場所が浴室等に近い場合は、タンクで排水する手間が減ります。

背面の排水キャップを回して外します。

 

ホース取付口。

接続したホースは浴室等に向けて排水しましょう。

※対応ホースは内径15mm(別売り)

 

使ってみた

外気温約29度のもっともコンプレッサー式除湿機が威力を発揮しやすい日に稼働してみました。

十分な除湿性能

一番性能を発揮できる季節だったこともあり、10時間程度で満水停止しました。

なお、簡易湿度計も80%台後半→約60%の変化をみせていました。

スペック通りの除湿性能を感じ取れます。

 

 

3分間保護機能に焦るな

稼働中にタンクを取り出したり、電源スイッチを入れ直したりすると、除湿機が動かなくなってしまいます。

一瞬焦りますが、これは仕様の「3分間保護機能」です。

※本体に貼り付けられていた注意書き

スイッチいれたまま放置すれば再稼働します。

 

フィルターの外し方

フィルターが本体内部に存在しますが、取り外しは簡単でした。

排水タンクを取り出した状態で引き下ろすと・・・。

簡単に取り出せます。

単純構造で比較的入れは簡単な印象です。

 

まとめ

ガジェットにも嬉しい、手頃なコンプレッサー式除湿機

湿ったガジェット収納を、簡単に乾燥できる除湿機は思いのほか心強い存在でした。

本来の「衣類乾燥機」として活用できる家族にも好評なハズ。
もっと早く導入しておけば良かった・・・。

それでは、楽しいスマホライフを!

タイトルとURLをコピーしました