GooglePixel(3,3a,4,4a,5)に2021年6月分アップデート。RQ3A.210605.005

PixelアップデートPixel 4a
本ページには広告の掲載をしております

Google Pixelシリーズに2021年6月分のアップデートが配信されました。

対象ビルド番号
  • Pixel 3、XL
  • Pixel 3a XL
  • Pixel 4、XL
  • Pixel 4a
  • Pixel 4a(5G)
  • Pixel 5
RQ3A.210605.005

 

今回は、Google Pixelシリーズ(3,3a,4,4a,5)の「2021年6月分アップデート(RQ3A.210605.005)」チェックと、Pixel4aを使ったアップデート前後の「ベンチマーク比較(Antutu・Geekbench5・3DMark)」です。

 

※検証build:RQ2A.210505.002 → RQ3A.210605.005

スポンサーリンク

6月アップデート概要(RQ3A.210605.005)

アップデート通知

Pixel4aに届いた通知

 

バグ修正等が含まれるアップデートのようです。

※OSのメジャーアップデートではありません。

 

セキュリティパッチ情報

セキュリティ更新情報は、android.comにて詳細が公開されています。

興味のある方はどうぞ。

 

注目すべき修正

6月アップデートの「注目すべき修正」としては、下記が挙げられています。

修正内容対象Pixel
Fix for issue causing stops charging with certain wireless charger
  • Pixel 3、XL
  • Pixel 4、XL
  • Pixel 5
Fix for issue causing not able to edit motion photos
  • Pixel 3、XL
  • Pixel 3a、XL
  • Pixel 4、XL
  • Pixel 4a
  • Pixel 4a (5G)
  • Pixel 5
Fix for issue causing video can’t playback in certain third-party apps
  • Pixel 4a (5G)
  • Pixel 5
Fix for issue causing notification sound fluctuation
  • Pixel 4a (5G)
  • Pixel 5

 

 

新機能

いくつかの新機能情報もあります。

Pixel33a4、4a、4a(5G)、5
Astrophotography in Night Sight
Heads Up
Locked Folde
Car Crash Detection
Call Screen (v1)
Recorder
Pride Wallpapers & Sounds
Call Actions on Google Assistant
Gboard

一応、Pixel4以降は全ての新機能の対象ですが、日本国内は非対応の機能が多い印象。

 

国内Pixelで対応の新機能についての詳細はgooglejapanblogををどうぞ。

 

アップデート前に知っておきたい事

  • 更新ファイルは約140MB
    ※SIMフリーRQ2A.210505.002からの更新
  • AndroidOSバージョンに変更なし
    ※Android11
  • 「セキュリティアップデート」日付更新あり
    ※2021年5月5日 → 2021年6月5日
  • アップデートは自己責任で実施して下さい

 

アップデートが届かない・表示されない方

更新通知が表示されない場合は暫く時間を置いてから試してみましょう。

順次配信となります。

通知
Google デバイスは、月次公開情報のリリース日以降、無線(OTA)アップデートの受信を開始します。一般に、OTA がすべての Google デバイスに配信されるまでに 1 週間半ほどかかります。

Pixel のアップデートに関する公開情報- android.com

 

手動OTAアップデート手順

手動でアップデートされてる方の手順。

【アップデート手順】

  1. 設定
  2. システム
  3. 詳細設定
  4. システムアップデート
  5. アップデートを確認

 

DL&インストールが済んだら、指示に従い「今すぐ再起動」をタップ。

 

スポンサーリンク

Antutuベンチマーク

「アップデート後」のベンチマークをチェック。

まずはAntutuベンチマーク(v.8.5.3)

アップデート後(RQ3A.210605.005)

総合値

282,470でした!

 

 

項目詳細

 

Geekbench 5

※v.5.3.2

アップデート後(RQ3A.210605.005)

CPU

  • Single-Core:532
  • Multi-Core:1512

 

COMPUTE

  • Vulkan Core:1057

 

3DMark

※v.2.1.4726

アップデート後(RQ3A.210605.005)

Sling Shot Extreme

  • Overall score:2536

 

Wild Life

  • Overall score:1002

 

ベンチマークを比較

前回(アップデート前)のベンチマークと比較してみます。

ベンチマークUP前UP後
Antutu280,585282,470
Geekbench5
CPU Single-Core
531532
Geekbench5
CPU Multi-Core
1,5151,512
Geekbench5
COMPUTE
Vulkan Score
1,0571,057
3DMark
SlingShotExtreme
2,5442,536
3DMark
Wild Life
1,0061,002

※アップデート前のベンチマーク結果を詳しくチェックしたい方はこちら。

 

 

まとめ

ベンチマークに大きな変化は無し

アップデート前後の各ベンチマーク結果に、大きな変化は無いようです。

 

月例アップデート(更新内容多め)

多数のセキュリティ更新等を含む、月例アップデートでした。

 

準備の出来た方は「自己責任」でアップデートをお試し下さい。

それでは、楽しいGoogle Pixelライフを!

100均ダイソー「スキミング防止カードケース(3枚入)」の読み取り検証レビュー!安価で安心を手に入れる!
「スキミング詐欺」や「ICカードの干渉」によるトラブルを防ぎたいなら、「スキミング防止カードケース」の利用がおすすめです。 電磁波を遮断するスキミング防止カードケースは、安価で効果的な対策として、多くの人に利用されています。 海外旅行やスマ...
100均ダイソーの「充電式COBライト」は、充電式で持ち運びも便利!
「COBライト」ってご存じですか? キャンプやアウトドア、DIY、停電対策や防災用など、幅広い用途に活用されている、人気の小型のライトです。 そんなCOBライトが、100均に登場したので購入してみました。 今回は、100円ショップダイソー(...
【500円】ダイソーでミニ加湿器(スクエア超音波式)を買ってみた!
乾燥する季節の、PCデスク作業には一人用の「卓上加湿器」が便利です。 部屋全体の加湿は難しいかも知れませんが、自分の周りだけなら湿度を上げる事ができます。 今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「ミニ加湿器(スクエア超音波式)」を...
【USBで飲み物保温】100均ダイソー「カップウォーマー」550円
USBでコーヒー等を保温出来る「USBカップウォーマー」をダイソーで購入しました!
「ゲオの買取」でスマホを「ネット買取」してみた結果
ゲオの買取(ネット買取)でスマホ売ってみました。流れと結果を共有
タイトルとURLをコピーしました