【2020年12月分】Google Pixel4aにアップデート(RQ1A.201205.008)が配信

Pixel 4a
本ページには広告の掲載をしております

本日、Googleのスマホ「Pixelシリーズ」に2020年最後とみられる12月分のアップデートが配信されました。

  • Pixel3、XL: RQ1A.201205.003
  • Pixel3a、XL: RQ1A.201205.003
  • Pixel4、XL: RQ1A.201205.008
  • Pixel4a: RQ1A.201205.008
  • Pixel4a (5G): RQ1A.201205.011
  • Pixel5: RQ1A.201205.011

 

早速、手持ちのPixel4aを更新してみる事にしました。

 

今回は、「Google Pixel4a」に2020年12月アップデート(RQ1A.201205.008)を適用してみた話。更に前後のベンチマーク比較です。

 

※検証バージョン:RP1A.201105.002 → RQ1A.201205.008

12月アップデート(RQ1A.201205.008)について

概要

実際に端末(Pixel4a)に届いた通知はこちら。

【Pixel4aアップデート通知】

 

今回の更新では、セキュリティパッチと細かなバグ修正、いくつかの新機能が追加されるようです。

 

セキュリティパッチ更新情報

セキュリティの更新情報は、android.comで公開されています。

詳細を知りたい方はどうぞ。

 

新機能

いくつかの新機能が追加されています。

なお、Pixelのモデルによって追加される機能は異なります。

  • Hold for Me
  • Extreme Battery Saver
  • Screen sharing in Duo Group calls
  • Adaptive Sound
  • Adaptive Connectivity
  • Adaptive Charging
  • Location improvements
  • Contextual translation
  • Now Playing playlist export
  • Home screen customization
  • New wallpapers

詳細は公式フォーラム(EN)でどうぞ。

Bringing the best of Google to more Pixels - Google Pixel Community

 

アップデート前に知っておきたい事

  • 更新ファイルは約192MB
    ※SIMフリーRP1A.201105.002から更新
  • AndroidOSバージョンに変更なし
    ※Android11
  • 「セキュリティアップデート」日付更新あり
    ※2020年11月5日 → 2020年12月5日
  • 「Google Playシステムアップデート」日付更新あり
    ※2020年9月1日 → 2020年10月1日
  • アップデートは自己責任で実施して下さい

 

アップデートが届かない・表示されない方

後日お試し下さい。

順次配信の為、焦る必要はありません。

通知
Google デバイスは、月次公開情報のリリース日以降、無線(OTA)アップデートの受信を開始します。一般に、OTA がすべての Google デバイスに配信されるまでに 1 週間半ほどかかります。

Pixel のアップデートに関する公開情報- android.com

 

OTAアップデート手順

手動アップデートの手順はいつもと同じ。

 

【アップデート手順】

  1. 設定
  2. システム
  3. 詳細設定
  4. システムアップデート

 

 

Antutuベンチマーク

ベンチマーク測定を実施。(AnTuTu v.8.4.3)

 

アップデート前(RP1A.201105.002)

総合値

282,551でした。

 

項目詳細

 

アップデート後(RQ1A.201205.008)

総合値

281,323でした!

 

項目詳細

 

まとめ

ベンチマークに大きな変化なし

ベンチマークの結果に目立つ変化はありませんでした。

 

月例更新

今月はセキュリティと細かなバグ修正のアップデートでした。

比較的「Pixel4a (5G)」「Pixel5」向けの改善や機能追加が多いように思えます。

 

準備の出来た方は「自己責任」でアップデートをお試し下さい。

それでは、楽しいGoogle Pixel4aライフを!

100均ダイソー「スキミング防止カードケース(3枚入)」の読み取り検証レビュー!安価で安心を手に入れる!
「スキミング詐欺」や「ICカードの干渉」によるトラブルを防ぎたいなら、「スキミング防止カードケース」の利用がおすすめです。 電磁波を遮断するスキミング防止カードケースは、安価で効果的な対策として、多くの人に利用されています。 海外旅行やスマ...
100均ダイソーの「充電式COBライト」は、充電式で持ち運びも便利!
「COBライト」ってご存じですか? キャンプやアウトドア、DIY、停電対策や防災用など、幅広い用途に活用されている、人気の小型のライトです。 そんなCOBライトが、100均に登場したので購入してみました。 今回は、100円ショップダイソー(...
【500円】ダイソーでミニ加湿器(スクエア超音波式)を買ってみた!
乾燥する季節の、PCデスク作業には一人用の「卓上加湿器」が便利です。 部屋全体の加湿は難しいかも知れませんが、自分の周りだけなら湿度を上げる事ができます。 今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「ミニ加湿器(スクエア超音波式)」を...
【USBで飲み物保温】100均ダイソー「カップウォーマー」550円
USBでコーヒー等を保温出来る「USBカップウォーマー」をダイソーで購入しました!
「ゲオの買取」でスマホを「ネット買取」してみた結果
ゲオの買取(ネット買取)でスマホ売ってみました。流れと結果を共有
タイトルとURLをコピーしました