【意外と便利かも。リバーシブルmicroUSBケーブル】
ご存知の通り、スマホの充電コネクタには、裏表の無いUSB「type-c」が大分普及してきました。
[type-cコネクタ]
しかし、スマホ以外の機器は従来からのmicroUSB(micro-B)コネクタが中心の為、microUSBも手放せません。
[microUSB(micro-B)コネクタ]
さて、そんなmicroUSB(micro-B)の一番の難点と言えば「裏表を確認してから差し込む必要がある」点です。
そこで以前から気になっていた、裏表の無いmicroUSB(micro-B)ケーブル「リバーシブルmicroUSB」(ELSONIC EZJ-MUE03-BK)をポイント消化を兼ねて買ってみる事にしました。
ノジマオンライン : ELSONIC EZJ-MUE03-BK 向きを気にせず差せる マイクロUSBケーブル 充電 データ転送 0.3m ブラック
今回は、micro-Bなのに裏表の無いmicroUSBケーブル「リバーシブルmicroUSB」を買ってみた話です。
開封の儀
パッケージ
最大のウリである「裏表の無い(両面使える)事」が前面に押し出されたパッケージです。
裏面には仕様など。
更に「裏表の無い(両面使える)事」の図解も。
ちなみにELSONICは、量販店ノジマのブランドです。
本体外観
開封してみました。一見ではなんの変哲も無いケーブルに見えますが、ちゃんとリバーシブル仕様のコネクタです。
コネクタ比較
通常のmicroUSBコネクタと形状を比較してみます。通常は「台形」のような形ですが、リバーシブルは「ひし形」にような形状でした。
[左:通常コネクタ、右:リバーシブル]
ここで初めて気が付きましたが、今回購入したケーブル「ELSONIC EZJ-MUE03-BK」は逆側の通常サイズのUSBコネクタ(A)もリバーシブル仕様でした。
[左:通常コネクタ、右:リバーシブル]
このケーブルに関しては、向きを考える必要は全くないようです。
まとめ
スマホは勿論ですが、個人的には「モバイルバッテリー」や「小さなBluetooth製品(イヤフォン等)」の充電に利用した際に非常に便利と感じました。
若干気になる点としては、ひし形の固定面積の少なさからくる耐久性です。何れにせよ「リバーシブルmicroUSB」を購入する場合は、メーカーかショップの保証が無いような製品は見送った方が無難と思われます。
それでは、楽しいスマホライフを!