汎用イヤーパッドの選び方。ヘッドフォンのボロボロなイヤーパッドを格安交換!

汎用イヤーパッドの選び方 ハードウェア
本ページには広告の掲載をしております

ヘッドフォン(オーバーヘッド)を長年愛用すると、多くの方が直面するのが「ヘッドフォンが壊れていないのに、イヤーパッドがボロボロ問題」です。

 

残念ながら有名・人気モデルを除き、「純正の交換イヤーパッド」が市販されるケースは稀です。

 

つまり、「使い慣れたマイナーヘッドフォン」を快適に使い続けるのであれば、「他モデルイヤーパッドの流用」「汎用イヤーパッドの利用」を検討する必要があるのです。

 

今回は「汎用イヤーパッドの選び方」と「格安互換イヤーパッドを買ってみた話」について触れてみます。

スポンサーリンク

汎用イヤーパッドの選び方

「購入したイヤーパッド(汎用)が、合わなかった・・・」とならない為にも、選びかたのコツをまとめておきたいと思います。

 

種類を確認しよう

イヤーパッドの種類は大きく分けると2種類です。

【ドーナツ型】

耳への接地面がドーナツ型で、厚みのあるイヤーパッド。

 

【かぶせるタイプ】

耳への接地面が平面。スポンジをかぶせるタイプのイヤーパッド。

 

 

別種のイヤーパッドは、装着すら困難の可能性が高くなります。

互換イヤーパッド選びのスタート地点に立つ為には、欲しいイヤーパッドの種類を明確にしておく必要があります。

 

出来る限り近いサイズを購入する

互換イヤーパッドを選ぶ際には「サイズ」選びが非常に重要です。

サイズが大きく異なる物を選ぶと、取付不可や使用感低下に繋がってしまいます。

 

出来る限り近いサイズのイヤーパッドを購入する為の、チェックポイントを紹介したいと思います。

 

「ドーナツ型」イヤーパッドは、下記3点に注意して選びましょう。

  1. 外径
  2. 内径
  3. フィルター(網)の有無

 

「かぶせるタイプ」のイヤーパッドは下記に気を配る事で互換性の高い商品が見つかるかもしれません。

  1. 外径

 

1.外径

一番のサイズ目安となるのが外径(外側の直径)です。

外径サイズが近いイヤーパッドを選ぶ事は必須条件です。

【ドーナツ型】

【かぶせるタイプ】

 

2.内径

ドーナツ型イヤーパッドの場合は、内径もできるだけ同等サイズをえらびましょう。

【ドーナツ型】

 

3.フィルター(網)の有無

ドーナツ型イヤーパッドには、フィルター(網)の有無が存在します。

手持ちのイヤーパッドと同仕様を選択したいところです。

【ドーナツ型】

 

しかし、フィルター仕様まで限定すると選択肢が一気に狭くなります。

力技ですがフィルターはカットする事も可能なので、こだわりすぎる必要はありません。

 

 

スポンサーリンク

ノーブランド互換品のススメ

最大のメリットは価格

ノーブランドの互換イヤーパッドは、非常に安価に販売されています。

サイズ(寸法)情報も比較的豊富で、マイナーモデルでもチャレンジしやすい印象です。

 

万一、装着できなかった場合のダメージ少ないので、音響マニアな方はともかく安価に交換したい場合にはおすすめです。

 

売っている場所

ノーブランド互換品のイヤーパッドは、大手ショッピングサイト(Amazon、楽天、Yahoo等)、有名楽器サイトなどで多く取り扱いがあります。

 

対応品の探し方

互換イヤーパッドの種類は多く、対応の可能性がある商品を選ぶのは大変です。

 

サイズが近いイヤーパッドに全く心当たりの無い方は、大手ショッピングサイト等で「イヤーパッド 外径サイズ」で検索する事をおすすめします。

【例】

※イヤーパッドの主軸サイズは外径

検索結果から「汎用イヤーパッドの選び方」を参考に、サイズの近いイヤーパッドを絞込んでみましょう。

 

買ってみた

実際にAmazonでノーブランドの互換イヤーパッド購入してみました。

到着

購入した商品は海外発送(中国)の激安品だったので、注文から2週間くらいで到着。

 

イヤーパッド本体

合皮の新品イヤーパッドが1セット内包。

 

取付面

取付面である裏面。

 

今回の個体はビニールレザー。

一定の伸縮性あるため、取り付け可能なヘッドフォンは多そうです。

 

ヘッドフォン交換前

自宅作業時に時々使う古いヘッドフォンを交換する事にしました。

ご覧の通りイヤーパッドはヒビ割れボロボロです。

ヘッドフォン交換後

普通にキレイになりました。

これでもう暫く頑張ってくれる事でしょう。

 

まとめ

ヘッドフォンを安価に復活しよう

サイズの合う互換イヤーパッドを探すのは、少々骨の折れる作業です。

あくまで互換品なので、純正品と全く同じ使用感を求める方には物足りないかも知れません。

 

しかし、安価で試みる事ができるマイナーヘッドフォン復活手段としては、悪くないのではないでしょうか?

それでは、楽しいスマホライフを!

タイトルとURLをコピーしました