万一、断線してしまうと困るケーブルと言えば、PCとディスプレイなど、映像機器との接続でお馴染みのHDMIケーブルです。
予備用のHDMIケーブルを、100円ショップで購入してみました。
今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「v2.0?ダイソーのHDMIケーブル」を買ってみた話です。
JAN:4549892381195
開封の儀
パッケージ
購入価格は300円(税抜)です。
パッケージ中頃。「Ver2.0」の記載。
パッケージ下部には製品特長など。
- ARC
- PS3/PS4対応
- 3重シールド
- 金メッキプラグ
- 2.0バージョン
パッケージ裏面(説明書)
用途・特徴
v2.0規格?v1.4規格?
上記の特徴をよくみると気になる一文が。
●ハイスピード対応、10.2Gbpsの高速データ転送が可能
もしかして、v1.4規格?ただの誤記?
仮に普及規格のv1.4だったとしても十分安価で、また殆どの機器で現役ですが、v2.0であることが重要な方はちょっと様子見ですね。
使用方法
本体
内包物はケーブルのみ。
なお、ケーブルの長さは約1.5mです。
コネクタには、保護キャップが取り付けられていました。
キャップを外したところ。
金メッキが施されています。
ケーブルには「HIGH SPEED HDMI CABLE WITH ETHERNET」の記載。
なお、ケーブルの直径は約5.5mmくらい。
取り回しはちょっと固めです。
まとめ
格安で普通なHDMIケーブル
特筆すべき点もない、ごく普通のHDMIケーブルです。
留意点の規格ですが、普及規格だったとしても安価です。
ハイエンドなHDMIを求めている方には合致ないかもしれませんが、普通のHDMIケーブルを安価に購入する手段として、検討しても良いのではないでしょうか。
それでは、楽しいスマホライフを!