【VPN設定】Archer c1200(TP-LINK)でVPN(OpenVPN)設定をしてみた話。

ハードウェア
本ページには広告の掲載をしております

【wifiルーター「archer c1200」のVPN設定してみた。スマホ側の接続方法もあり。】

 

以前、購入したwifiルータ「TP-LINK archer c1200」には、バリューモデルにも関わらず「VPNサーバー機能」が付いています。

 

街中のwifiスポット数は充実していますが、理論上悪用も出来てしまう為、利用を躊躇ってしまう方も多い事でしょう。そんな際は、VPNを利用すれば飛躍的にセキュリティを高める事が出来ます。

 

今回は、TP-LINKのwifiルーター「archer c1200」でVPN設定(OpenVPN)を行ってみました。

スポンサーリンク

設定

※本体ファーム:1.1.1 Build 20170308時点

1.管理画面にログイン

c1200接続しているPC等のブラウザで「http://tplinkwifi.net」にアクセスし、管理画面にログインします。

f:id:piza-man:20170721105421j:plain

2.VPNサーバーを有効にする

[詳細設定] → [VPNサーバー] → [OpenVPN]

  1. 証明書を生成(※数分掛かります)
  2. VPNサーバーを有効にする
  3. インターネットとホームワークを選択
  4. 保存

f:id:piza-man:20170721105451j:plain

 

3.設定ファイルをエクスポート

VPNクライアント用に、設定ファイルをエクスポートします。

f:id:piza-man:20170721105510j:plain

 

エクスポートされたファイル「OpenVPN-Config.ovpn」をスマホに保存しましょう。

スマホ内の保存場所に指定はありませんが、わかり易いフォルダに保存すると後がラクです。

とりあえず今回は「Download」フォルダに保存してみました。

 

4.VPNクライアントアプリをDL

OpenVPN公式アプリの「OpenVPN Connect」をDL&インストールします。

OpenVPN Connect – OpenVPN App - Google Play のアプリ
Access Server、OpenVPN Cloud、および OpenVPN 対応サービスの公式アプリ。

 

※なおc1200では無く、vpngateにアクセスしたい方は「OpenVPN for Android – Google Play の Android アプリ」をおすすめします。

 

5.設定ファイルのインポート

アプリを起動したら「3」で保存したファイルを、インポートします。

  1. メニュー
  2. Import
  3. Import profile from SD card
  4. 保存した設定ファイルを選択
  5. SELECT
  6. 「Profile Imported」が表示されたら、インポートは完了です。

f:id:piza-man:20170721105609j:plain

インポート設定は以上です。引き続き使い方に触れます。

 

スポンサーリンク

VPN接続してみた

初回起動

「Cnnnect」ボタンでVPN接続を試みます。

f:id:piza-man:20170721105801j:plain

なお、初回のみ同意を求められますので「OK」

f:id:piza-man:20170721105834j:plain

 

Connectedが表示されれば接続完了です。接続中はステータスバーに「キー」アイコンが表示されます。

f:id:piza-man:20170721105850j:plain

なお、切断は「Disconnected」ボタンです。

VPNの動作確認

初回はc1200の管理画面で動作確認する事をおすすめします。VPN接続中は下記に表示されます。

※リモートIP項目には、クライアント側(公衆wifi等)のグローバルIPが表示されます。

[詳細設定] → [VPNサーバー] → [VPN接続] 

f:id:piza-man:20170721105937j:plain

さらに実際に外部サイトで確認したい場合は、アクセス中の「グローバルIPアドレス」を表示するwebサービスが手軽です。

 

アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】
あなたのアクセスしているIPアドレス情報などをENVとJavaScriptで取得し表示します。あなたのIPアドレスからポート疎通・ping疎通・DNS索引・WHOIS情報も取得できます。

 

VPNサーバー側(c1200)のグローバルIPが表示されれば恐らく問題いでしょう。

まとめ

セキュリティ上の懸念で、出先のwifiを利用する予定の無い方も多いと思われます。

 

しかし、使わざるを得ない状況が来ないとも言い切れません。

 

そんな方は、取り合えずVPNの設定だけ済ませ、管理画面で「VPNサーバー機能をOFF([詳細設定] → [VPNサーバー] → [OpenVPN] )」にしておく事をおすすめします。

いざ、VPN接続が必要なったら「VPNサーバーを有効にする」だけで準備完了です。

それでは、楽しいスマホライフを!

タイトルとURLをコピーしました