【内部ストレージは優秀。microSDはそこそこ。】
最近のmicroSDカードは、転送速度100MB/s程度も珍しく無く、どんどん高速化しています。
しかし、どんなに高価で高速なmicroSDカードを購入しても、スマホ自体のmicroSDカードスロットが、速いsdに対応していなければ速度は発揮出来ず、無駄な出費になってしまいます。
見合った性能のmicroSDカードを探すためにも、g06のカードスロットを検証してみたいと思います。
検証
検証条件
測定アプリ:A1 SD Bench
計測カード:silicon-power microSDHCカード(SP016GBSTH010V10)
(SD速度参考:USB3.0接続PC計測 Read 89、Write 13MB/s 程度)
いきなりですが、計測結果です。
- RAM(メモリー):RAM copy 3062 MB/s
- 内部ストレージ:Read 75、Write 21 MB/s
- microSDカード:Read 43、Write 11 MB/s
※小数点以下端数切捨て
RAM(メモリー)は当然ダントツですが、内部ストレージも優秀です。
microSDもそこそこの速度といえる結果でした。
まとめ
microSDカードスロットに関して、遅いわけではありませんがReadが40MB/s台どまりの為、高速なmicroSDを挿入してもスロットが足を引っ張ってしまう可能性が高いです。
逆にいえば転送速度が40~60MB/s程度の安価なカードでも十分といえます。
もちろん、選択はお好みですが
microSDカードは年々、容量や速度は上がりますが、価格は据え置きか値下がりする傾向が続いています。
オーバースペックにならず、必要な時にちょうどいい性能のmicroSDカードを選ぶのが、結果的にお財布にも優しいのではないでしょうか?
※数か月でスマホを買い替える方はこの限りではありませんが・・・。
個人的なおすすめ
- 安価なRead40~60MB/s程度のmicroSDを購入する
- 既にお持ちのRead40MB/s以上のmicroSDを流用する
それでは、楽しいg06ライフを!