g06のメモリーは1GBです。
最小限(むしろ少ない)と言っても過言では無く、使い終わったアプリのこまめな終了は必須となります。
しかし、なんだか終了方法にクセがあるような・・・。
今回は、g06のアプリ終了操作です。
通常タップではアプリ終了できない
Androidはバージョンやランチャーによって、アプリ終了方法が若干異なります。
多くのAndroid端末では、アプリを終了する際は、アプリ履歴(タスク切替)を利用します。
しかし、g06では「アプリ履歴(タスク切替)」をタップしてもアプリ履歴が表示されません。
※ホーム画面の設定が表示
長押しタップ
アプリ履歴表示は、メニューボタンの長押しタップです!
アプリ履歴(タスク切替)が表示されました!
後は、いつも通り終了したいアプリサムネイルの「×」マークをタップまたはスワイプで個別終了が可能です!
まとめ
長押しタップを忘れずに
全ての機種と統一してほしいところですが、仕様ならしかたありません。
それでは、楽しいg06ライフを!

【eMarker・100W】100均ダイソーの「USBType-Cケーブル」330円
ノートPCを充電する際には「高出力充電に対応するType-Cケーブル」が欠かせません。 安価な100W対応ケーブルを探してみました。 今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「100W対応 USB Typ...

ダイソーの「自転車用スマホホルダー(500円)」を買ってみた。
自転車で少し遠出すると、時々迷ってしまう事があります。 MAPアプリ・ナビアプリとも相性の良い、自転車用スマホホルダーを安価に探してみました。 今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「スマホホルダー(自...

クロスバイクの収納力アップ!100均ダイソー「自転車用フロントバッグ」
前カゴがイヤな方にオススメ!自作並の価格で購入出来るダイソーの自転車フロント(ハンドル)バッグです。

「ゲオの買取」でスマホを「ネット買取」してみた結果
ゲオの買取(ネット買取)でスマホ売ってみました。流れと結果を共有

「Cランク」中古スマホをソフマップドットコム(リコレ!)で買ってみた結果。
秋冬は新作ガジェット発表の季節です。 購入資金に当てる為、夏の終りに高い買取額のスマホやPCを整理したのですが・・・唯一手元に残したスマホの挙動がなんだか不安定に。。 このタイミングで高額なスマホを購入する訳にはいきませ...