格安SIM dmm basicのHDMIケーブルをレビュー。普通に使えるけど注意点ありな一品。 【普通に映るけど、謎規格?】先日、dmmモバイルで貯まる「dmmポイント」で買える、おすすめの「物」を紹介しました。今回は、Amazon BasicsならぬDMM BASICの「HDMIケーブル」の購入レビューです。買ったのはコレ性能的なも... 2017.12.09 格安SIM
F5321(Xperia X Compact) F5321(SIMフリー Xperia X Compact)にアップデート(34.2.A.2.69)が配信。前後のantutuベンチマークも確認。 【Xperia X Compact(F5321)海外版にアップデート配信。】2017/5/10付で、Xperia X Compact(F5321)にアップデート(34.2.A.2.69)が配信されていました。海外出張用に用意した端末で出番は... 2017.05.13 F5321(Xperia X Compact)
ハードウェア 安いSSDの寿命はどのくらい?エントリーなSSD(Kingston SV300S37A)を5年間がっつり使ってみた!※後継はSA400S37 2014~15年ごろに非常によく売れたSSD(SATA)が手元にあります。Kingston(キングストン)の「SSDNow V300 Drive (SV300S37A/120G) 」です。当時は、長期間有名比較サイトでも上位人気を維持し、良... 2020.05.07 ハードウェア
ZenFone3 zenfone3(ZE520KL 国内モデル)と無線LAN親機の相性?で頭を悩ませた日々。更新間隔の変更やファーム戻してみた話。 【更新間隔の変更やファーム戻してみた話。ファームの戻し方も紹介。】先日、サブスマホのzenfone3(ZE520KL ※国内モデル)を長期滞在の出先で、wifi運用する機会がありました。久々に触って「結構綺麗なディスプレィだなー」など思った... ZenFone3
格安情報 今月も開催!「ヤフオク毎日くじ 5月」が2017/5/9~14で開催中!取りあえず引くべし。 【スマホを安く買いたい人もどうぞ。最大100%還元の「ヤフオク毎日くじ」】恒例のTポイント還元キャンペーン「ヤフオク毎日くじ」が、本日2017/5/9より6日間(5/14まで)開催されています!今回は、「ヤフオク毎日くじ」の前回との変更点や... 2022.10.19 格安情報
100均 type-cケーブルが100円ショップ(セリア)で売っていたので買ってみた。 【 type-cも100均(Seria セリア)の仲間入りです。】ここ一年以内に発表されたスマホの殆どが、充電ケーブルに「typec」コネクタを採用しています。従来のmicroUSBではスマホに差し込む際、毎回コネクタの表裏を確認してから差... 2017.05.03 100均
g07+ gooのスマホg07+にmineo (マイネオ)AプランのSIMをさしてみた。 【g07+はmineoでも通話できるのか?通話確認してみた。】g07+(プラス)はCDMA2000への対応が特長の一つです。丁度手元に、先日契約したマイネオ(Aプラン ※au回線利用のプラン)通話SIMカードがあるので、g07+に試してみる... 2017.12.09 g07+
格安SIM フリマアプリ、オークションで売られいる1円mineo(マイネオ)エントリーコードの正体 ご存知の通り、殆どのMVNO(格安スマホ回線)はdocomoの回線を借りて運営しています。しかし、少数ですがau回線で運営するMVNOも存在します。関西電力系ケイ・オプティコムの「mineo(マイネオ)」がその一つ。現在ではdocomo回線... 2023.03.06 格安SIM
g07+ 【9回目と2回目】gooのスマホg07とg07+に修正アップデート(CP-J55a_20170426、CP-J55aW_20170425)が配信。アップデート手順と注意点、前後のAntutuベンチマーク。 【2017/4/27日付けで、g07とg07+に修正アップデートが配信されました!】gooのスマホg07(グーマルナナ)とg07+(グーマルナナプラス)に、修正アップデートが配信されました。g07は9回目、g07+にとっては2回目のアップデ... 2017.04.29 g07g07+
アプリ 「Chromeブラウザ 」アプリ(ver.58)で復活した「おすすめのコンテンツ」を消してみた。 【「おすすめのコンテンツ」の非表示を再度試みた話。】多くのandroidスマホユーザーが使っている「Chrome」ブラウザ。PCとブックマークの同期も手軽で非常に便利なブラウザアプリですが、いつの頃からか「おすすめのコンテンツ」と呼ばれるニ... 2017.11.21 アプリ
g07+ 【g07新モデル】gooのスマホg07+(プラス)レビュー!AnTuTuベンチマークも公開中です! 【gooのスマホg07+(CP-J55aW グーマルナナプラス)とは?ファーストインプレッション。】「おしえてgoo」でお馴染み、NTTレゾナントのgooブランド(メーカーはcovia)にて発表された19800円(税別)の5.5インチのスマ... g07+
格安情報 明日2017/4/25(火)限定!ヤフオクのポイント還元キャンペーン「1dayスロット」が開催! 【2017/4/25(火)1日限定のヤフオクキャンペーンが開催!】僅か1日限定と、これまで以上に短期間ですがヤフオクのポイント還元キャンペーン「1dayスロット」が開催されます!今回は、「1dayスロット」キャンペーンの内容を確認しておきた... 2017.12.09 格安情報
格安情報 スマホでも読める!今週末は三国志三昧。明日4/23まで、なんと衝撃の全巻無料! 【アプリ要らずでブラウザ読みOK!最初の数ページや1巻だけでは無く、本当に全巻・前ページでした!】2017/4/24追記:この全巻無料キャンペーンは終了しました。次回に期待しましよう!三国志といえば、現在もゲーム等の題材に選ばれる人気の物語... 2019.03.26 格安情報
ハードウェア IntelのNUCキットNUC6i3SYK(第6世代)が届いた!インテルの小型PC Skylake版 NUCレビュー 【小さいのに快適!インテルのNUCキットを組み立ててみた。】以前、amazon usaで購入したIntelの小型PCの第6世代NUCキット(NUC6i3SYK)が遂に到着しました!基本的に国内で販売されているNUCと同仕様と考えられます。翌... 2018.03.17 ハードウェア
g07 【8回目】gooのスマホg07に修正アップデート(CP-J55a_20170411)が配信。アップデート手順と注意点、前後のAntutuベンチマークも公開! 【g07に修正アップデート(CP-J55a_20170411)が配信されました!】gooのスマホg07(グーマルナナ)に2017/4/14付けで、8回目?の修正アップデート(CP-J55a_20170411)が配信されました。g07+(グー... 2017.12.09 g07
100均 【ワイド】結局、何cm広く写せるの?100円ショップ(セリア)のクリップ式スマホ「ワイドレンズ」レビュー。 【そろそろ人混みで自撮り棒(セルカ)止めませんか?100円ショップのスマホ用ワイドレンズ。セルカを撲滅?】今回は、全3回でお送りしている100円ショップの「スマホ用カメラレンズ」レビューの第3回目(最終回)です。ちなみに、これまで過去2回に... 2018.12.09 100均