u-mobileのSIMを3日間、速度測定してみた。【2/13 ~ 2/15】

格安SIM

【今回もPING値が安定してました。】

先日、DMMモバイルの低速時(高速データ通信OFF)の速度測定をしました。

高速データ通信OFFの実際の速度は?dmm mobileのSIMを3日間、速度測定してみた。【2/13 ~ 2/15】
【DMMモバイルの低速時(高速データ通信OFF)の実行速度チェック。】以前、u-mobileのトライアルSIMを測定したところ、PING値が非常に安定していました。今回は、「最安値クラスの価格」「幅広い容量プラン」「有名処の通信設備を利用」...

 

その3日間の測定時に、u-mobileも速度測定していたので結果を置いておきます。

 

スポンサーリンク

速度測定

測定条件

MVNO:u-mobile

プラン:データ専用 5GB(トライアルキャンペーン)

測定アプリ:Ookla Speedtest (ver:3.2.27)

測定期間:2017/2/13 ~ 2017/2/15

時間帯:10時、13時、21時頃

SIMを差してたスマホ:ZenFone 3 (ZE520KL)

その他:同一場所から同一計測サーバーを利用

 

結果

測定結果は以下の通りです。

[2/13- 15]

f:id:piza-man:20170217181705j:plain 

計測日時間帯ダウンロードアップロードPING
 20.479.4635
2月13日(月)7.385.2531
 6.464.9770
 14.273.0231
2月14日(火)4.296.4331
 7.662.1558
 9.774.4830
2月15日(水)2.144.0632
 1.535.4861

 

スポンサーリンク

まとめ

冒頭の同時期に計測したdmm mobileと比べ、全体的にPING値が安定していました。

以前行った時も、良好なPING値でしたが、たまたま速かった訳では無いようです。

[前回のu-mobile計測]

u-mobileのSIMを10日間ひたすら速度測定し続けてみた。PINGの重要度を再確認した話。
【ダウンロード速度よりも重要かもしれないPING値。MVNO選ぶ際は、PING値もチェックした方が幸せになれるかもしれません。】今月の前半から、u-mobileのトライアルSIMを試しています。 本契約の判断材料の一つとするために、ほぼ毎日...

過去の遅い印象が変わってきているので、引き続き増強してほしいところです。

 

それでは、楽しいスマホライフを!

タイトルとURLをコピーしました