「PCマウス」での疲労対策グッズといえば、「リストレスト」が定番です。
「マウスパッド」と「リストレスト」が一体化している製品も存在しますが、現在のマウスとの相性や愛用中のマウスパッドがある場合は、リストレストは単体で探すのがおすすめです。
単体のリストレストであれば、傷んできてもリストレストだけの買い替えで済んでしまうメリットもあります。
今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「PCマウス用 ジェルリストレスト」を買ってみた話です。
JAN:4549892381416
開封の儀
パッケージ
購入価格は200円(税抜)です。

パッケージ左上。
商品名は「ジェルリストレスト」、PCマウス周りでは結構気になる「滑り止め加工」も施されています。

パッケージ右上には、利用イメージ。
やはり、長時間での疲労軽減を狙っているようです。

サイズ
パッケージ下には、製品サイズの記載があります。
- 幅:約10.8cm
- 奥行き:約7.6cm
- 高さ:約2cm

パッケージ裏面(説明書)
パッケージ裏は説明書。

特長・使用上の注意

更に詳しく
パッケージ裏を詳しく確認したい方は下記をどうぞ。
本体
内包物はリストレスト本体のみ。
ブニブニした弾力ある触り心地で、ジェル系素材(シリコンゴム)が入っているのが分かります。

表面はいわゆるジャージっぽい素材(ポリエステル)。

真上から見たところ。中央には窪みがあります。
利用する際は、この窪みに手首を置いてマウス操作をする事になります。

裏面です。
保護用のフィルムが貼られていました。

フィルムを剥がすと、シリコンの「滑り止め」が姿を現します。

全て剥がしてから使いましょう。
重量
重さも量ってみました。
約67gくらい。

まとめ
手軽に買い替え出来る「リストレスト」
PCマウスのリストレストとして、200円はかなり安価です。
しかし、反発力あるジェルは触り心地も良く「意外にもしっかりしている印象」を受けました。
既存デスク環境に、安価でリストレストを導入したい場合、良い選択肢となりそうです。
それでは、楽しいスマホライフを!




