ひどい大雨の時は、バッグ内のガジェットが心配になります。
梅雨の時期や大雨に備えて、バッグ用のカバーを調達してみました。
今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「リュックカバー」を買ってみた話です。
JAN:4549131757804
100均リュックカバー
110円
価格は100円(110円)でした。

防水加工
防水加工が施されているとの事。

最大25L相当
裏面は説明書。
約25Lまでのリュックに対応するサイズ(約49cm×39cm)。

カバー本体
内包物はカバーのみ。

内輪はゴムなので取り外しは簡単です。

ポリエステル素材
ちなみに素材は、傘としても用いられるポリエステル。

取り付けてみた
20Lのリュックに取り付けてみました。
被せるだけで装着完了。

激安なバッグカバーは大抵透明ビニール製です。比較すると、随分と違和感は少ない印象を受けました。
まとめ
許せる安価なリュックカバー
安価で見た目の違和感が少ない本品は、リュックカバーの入門にピッタリです。
ガジェットを持ち運ぶ機会が多い方は検討する価値がありそうです。
それでは、楽しいスマホライフを!

雨からガジェットを守ろう。100均「フッ素防水スプレー」を買ってみた。
大雨が降る日は、バッグ内のガジェットが心配になりませんか?そんな時は、王道の対策「防水スプレー」です。100均でフッ素タイプが販売されていたので購入してみる事にしました。今回は、100円ショップダイソー(DAISO)、セリア等(Seria)...

ダイソーの「自転車用スマホホルダー(500円)」を買ってみた。
自転車で少し遠出すると、時々迷ってしまう事があります。MAPアプリ・ナビアプリとも相性の良い、自転車用スマホホルダーを安価に探してみました。今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「スマホホルダー(自転車用)」を買ってみた話です。J...

  
  
  
  ![[Frelaxy] リュックカバー 7色 5サイズ ザックカバー 落下防止 収納袋](https://m.media-amazon.com/images/I/31cy1glOtbL._SL160_.jpg)

