ゲオでChromecastの格安レンタルが開始。クロームキャストを買おうか迷っている人に朗報!

格安情報

GoogleChromecast(クロームキャスト)は、何の変哲も無いテレビをスマートレビ化出来る、便利なアイテムです。

 

しかし、実際に購入しても活用するかどうか?分からない方も多いのも現実です。

f:id:piza-man:20170202135542j:plain

そんな、「Chromecastに興味はあるけど、購入は迷ってしまう方」に、レンタルサービスでお馴染みの「ゲオ(GEO)」から嬉しいサービスが発表されました。

スポンサーリンク

ゲオでChromecastの格安レンタルが開始

2017年1月31日(火)から、全国のゲオショップ直営店でChromecastのレンタルを開始したとの事。

発表内に下記注意書きもあるので、店舗が遠方の方は事前に問い合わせてから訪れた方がダメージが少ないかもしれません。

取扱いの有無については各店舗へお問い合わせください。

 

気になるレンタル価格

レンタル価格は下記のとおりです。

  • 7泊8日:200円(税抜)
  • 14泊15日:300円(税抜)

※いずれも2017年1月31日(火)時点の価格

 

良心的な価格設定でChromecastを実機で試してみたい人にピッタリと言えます。

 

スポンサーリンク

Chromecastを使うために必要な物

ちなみに、Chromecastを使う為に最低限必要な物は下記の通りです。

  1. TVやPCモニター(HDMI端子があるもの)
  2. WIFI環境
  3. デバイス(スマホやタブレットなど)
※おすすめデバイスは、Chromecastと相性の良いAndroidスマホ・タブレットです。

 

まとめ

Chromecastを試したい人におすすすめ

今回のレンタル開始は、Chromecastを試したい人には、打ってつけのサービスと思われます。

実機レンタルで、購入を検討してみましょう。

 

それでは、楽しいスマホライフを!

【eMarker・100W】100均ダイソーの「USBType-Cケーブル」330円
ノートPCを充電する際には「高出力充電に対応するType-Cケーブル」が欠かせません。 安価な100W対応ケーブルを探してみました。 今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「100W対応 USB Typ...
ダイソーの「自転車用スマホホルダー(500円)」を買ってみた。
自転車で少し遠出すると、時々迷ってしまう事があります。 MAPアプリ・ナビアプリとも相性の良い、自転車用スマホホルダーを安価に探してみました。 今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「スマホホルダー(自...
クロスバイクの収納力アップ!100均ダイソー「自転車用フロントバッグ」
前カゴがイヤな方にオススメ!自作並の価格で購入出来るダイソーの自転車フロント(ハンドル)バッグです。
「ゲオの買取」でスマホを「ネット買取」してみた結果
ゲオの買取(ネット買取)でスマホ売ってみました。流れと結果を共有
「Cランク」中古スマホをソフマップドットコム(リコレ!)で買ってみた結果。
秋冬は新作ガジェット発表の季節です。 購入資金に当てる為、夏の終りに高い買取額のスマホやPCを整理したのですが・・・唯一手元に残したスマホの挙動がなんだか不安定に。。 このタイミングで高額なスマホを購入する訳にはいきませ...
タイトルとURLをコピーしました