g07gooのスマホg07のmicroSDカードスロットの速度を測ってみた。内部ストレージとRAMも計測。 【内部ストレージ・RAM共に良好。microSDカードは微妙?】 2017/6/16追記: UHS Speed Class3(UHS-I対応)の測定結果(検証2)を追加。 その他検証追加に伴う加筆修正。 恒例の内部ストレージとmicro... 2017.12.10g07
g07ついに到着!gooのスマホg07レビュー!AnTuTuベンチマークも公開中です! 【gooのスマホg07(CP-J55a)グーマルナナとは?】 NTTレゾナントのgooブランド(メーカーはcovia)より2016/12/14に発売された、19800円(税別)の5.5インチのSIMフリー、スマートフォンです! ... 2017.12.10g07
g07g07の受注メールが来なくて、3000円クーポンが適用されたか判らない人へ。自力で確認してみた話。 【お店の会員になった方は、確認できる可能性があります!】 大人気であっという間に終了した、gooのスマホg07発売記念「3000円引きクーポン」。もちろん、クーポンを取得出来た方も大勢いらっしゃるかと思います。 本当に適用されたん... 2017.12.10g07
g07悲報。gooのスマホg07のキャンペーン(3000円引きクーポン)が終了の模様。他に安く買える方法を考えてみた。 【大人気で限定台数に到達したようです・・・。他に安く買える方法を考えてみました。】 コストパフォーマンス抜群で大人気の予感がしてきた「gooのスマホg07」。 以前このサイトでも取り上げた、3000円引きクーポンを貰える「g07... 2018.09.11g07
g07gooのスマホg07を注文してみた。クーポン入力場所など注文の流れを確認。 【あらかじめ、クーポンの入力方法や適用タイミングを知っておくと安心な感じです。】 前回、gooポイント会員に登録しg07の割引クーポンを取得しました。 季節的に各メーカーから、新しいスマホが続々と発表されています。 私自身も、... 2017.12.10g07
g07gooのスマホg07の割引クーポン目当てに「gooポイント会員」に登録した話。会員登録手順とsimカードサイズの注意点も補足。 【gooポイント会員にならないと、割引クーポンは貰えません。なお、microSDカードを使いたい方はSIMサイズに注意が必要です。】 先日発売となった、gooのスマホg07ですがコストパフォーマンスの高さで、気になる方も多いようです。 ... 2017.12.10g07
g07ひっそりとgooの新作スマホg07が発表されてました。性能やライバルスマホを考察。 【値段の割には高性能の予感。割引キャンペーンもあり。】 2017/3/27追記:この記事には最下部に、後継モデルについての追記があります。 いつのまにか、gooの新作スマホg07がひっそりと発表されました。 価格は、21,... 2017.12.10g07