3COINS「どこでも挟めるトラベルスマホホルダー」をレビュー!折りたたみ&360°回転で旅行を快適に!

3COINS「どこでも挟めるトラベルスマホホルダー」をレビュー!折りたたみ&360°回転で旅行を快適に! 100均
このページには広告の掲載があります。広告の有無が、記事内容や評価に影響することはありません。

旅行やイベントと言えば、「楽しいこと」の代表格です。

 

でも、キャリーバッグ(スーツケース)などの大きな荷物を持って、待ったり、並んだりするのは、結構疲れるのです・・・。

 

待ち時間を少しでも楽しく快適にするために、キャリーバッグに対応しているトラベルスマホホルダーを購入してみました。

 

今回は、スリーコインズ(3COINS)で、「どこでも挟めるトラベルスマホホルダー」を買ってみた話です。

スポンサーリンク

スリコのトラベルスマホホルダーをレビュー

  • code:2283722576031
  • 商品名:どこでも挟めるトラベルスマホホルダー
  • 販売:株式会社パル

価格と主な特徴

価格は300円(税込330円)です。

 

キャリーバッグなどへの取り付けが想定されている、旅行・イベントにぴったりのスマホホルダーです。

 

パッケージ裏面が説明書代わり。

詳細は下記参照。

パッケージ裏画像(大)

 

折りたたみ式

同梱物はスマホホルダーのみ。

持ち運びに便利な折りたたみ式で、外寸サイズは「95mm×38mm×35mm」、重量は「93g」です。

 

自由に調整できる関節構造

折りたた状態から好きな角度に広げて使います。

3ヶ所の関節構造が採用されており、自在に位置を調整できます。

前後に310°で角度調整できる

前後の関節は最大310°まで対応。

 

裏面まで回転させれば、直ぐにスタンドとして使えます。

 

途中でも固定できる(14か15段階くらい)ので、見上げるような角度の設置にも対応可能。

 

左右360°で回転可能

左右に至っては、360°対応。

一周してそのまま回転できます。

 

スタンドの正面から、スマホを眺める必要はありません。

 

ホルダーも360°対応

スマホを固定するホルダー部分も、360° 回転可能。

 

縦横はもちろん、斜めでも自由に固定することができます。

 

スポンサーリンク

実際に使ってみた

実際に使ってみて分かったこと、感じたことを残しておきます。

挟むだけで強力固定

トラベルホルダー本体の固定は、非常に簡単でした。

レバーをスライドして、挟むだけ。

※内側に滑り止めシリコーンあり。

 

しっかり固定できるので、縦横関係なく設置可能です。

4cmくらいまでの厚みまでなら、取り付けられる印象です。

 

対応するスマホサイズ

スマホを本体を挟む、ホルダーは手で引き伸ばすことができます。

最大まで引き伸ばすと約87mmまで広がりましたが、ギリギリまで伸ばすとスマホへの負荷が強いので、幅80mm前後の端末ならムリなく使えそうです。

 

なお、ホルダーの内側にも簡単なクッションがあります。小キズ防止の期待はできそう。

 

静かなところでは音が気になるかも

ちょっと気になる点として、各関節を動かす度に「カチカチ音」が鳴ります。

 

また、ホルダー部分を引き伸ばしたり、固定部分をスライドする度に、金属バネが伸びる「キィキィ音」が鳴ります。

 

飛行機や新幹線などで、隣前後の人が爆睡していたら、ちょっと気を使うことになるかもしれません。

 

まとめ

フレキシブルで実用的なトラベルホルダー

手頃価格ですが、自由度の高い、実用的なトラベルスマホホルダーでした。

 

旅行やイベントなど、大荷物を持っての待ち時間を、少しでも快適に楽しく過ごしたいとお考えの方に、おすすめしたいアイテムです。

それでは、楽しいスマホライフを!