徐々に暑くなる、これからの季節は「充電式扇風機」が持ち運びに便利です。
今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「D-TRIP ハンディ扇風機」を買ってみた話です。
JAN:4549892381959
開封の儀
パッケージ
100円ショップらしからぬ立派な箱。
購入価格は500円(税込550円)でした。

パッケージ表には特長の記載。

スマホスタンド機能付きです。

なお、本体カラーは3色展開。

パッケージ裏面

特徴・使用上の注意
「特徴」「使用上の注意」の記載。

スペック
簡単にスペックも記載されています。
- 充電時間:約3.5時間
- 稼働時間:約1時間(弱)~3時間(強)
- 重さ:174g
- バッテリー容量:1200mAh
※なお、本体サイズは実寸計測で190×85×42mmでした。

付属品
開封しました。内包物はこちら。
- 本体(スタンド付き)
- 充電用USBケーブル
- ストラップ
- 説明書

充電用USBケーブル
本体充電用のUSBケーブル(Type-A ⇔ micro-B)。※約100cm

ストラップ
ストラップはお好みで本体に取り付けます。

説明書
日本語併記の説明書。

説明書を詳しくチェックしておきたい方は下記をどうぞ。
本体
「ハンディ扇風機」本体をチェックします。
自立可能
平らな場所であれば、本体は自立可能です。

7枚羽根
直径約73mm前後のファンは、7枚羽根仕様です。

インジケータランプ
リング下にある、小さな穴は「充電時LED」(インジケータタンプ)

側面にある「microBコネクタ」に給電すると・・・。

LEDが点灯します。

LEDの色
なお、LEDの色には意味があります。
| LED色 | |
|---|---|
| 充電中 | 赤 |
| 満充電 | 青 |
風量は3段階
LEDの下にあるのは「電源ボタン」

ボタンを押すだけで、止まっているファンが回りだします。

なお、電源ボタンは風量調節ボタンを兼ねており、風量は3段階(弱・中・強)用意されています。
ボタンを押すたびに、下記の順に切り替わります。
- 風量:弱
- 風量:中
- 風量:強
- 停止
※「停止」の次は「風量:弱」に戻る
スタンド
本体には直径約6cmの「スタンド」が取り付けられています。

裏面の滑り止めが、さらなる安定感に繋がっています。

スマホスタンド機能
「スタンド裏面」の一部をスライドすると・・・。

スマホスタンドの出来上がりです。

ハンディタイプ
スタンドから外す事で「ハンディタイプ」の扇風機として利用できます。

スタンド無しであれば、多少の軽量化(約35g前後)も望めます。持ち運び時の際は、それなりにメリットがありそうです。
※本体のみ(スタンド無し)個体差あり

ストラップ取り付け場所
本体スティックの底面に、付属ストラップを取り付ける事が出来ます。

スタンドを外さないと見えないので、ちょっと戸惑ってしまいました。。
まとめ
安価な充電式扇風機
税込550円の安価な製品ですが、充電式扇風機としての基本機能は十分備わっています。
ハンディタイプの扇風機を、安価に調達したい方には悪くない選択のように思えます。
それでは、楽しいスマホライフを!




