スマホ発売直後のガラスフィルム選びは、品質がピンキリすぎて非常に難しいのです。
そこで、リスク軽減を兼ねて有名メーカー品を選ぶことにしました。
今回は、Spigenのガラスフィルム「AlignMaster(Google Pixel 5a 5G用)」を買ってみた話です。
code:X000Y8U9H7
Pixel5a(5G)用AlignMasterレビュー
2回分
ガラスフィルムは2枚入りです。
万一貼り付けを失敗しても安心です。

裏面。

特徴。

サイズ
ガラスフィルムの寸法が記載されています。
幅67mm×縦150mm×厚み0.73mm。

開封
内包物はプラスチックトレイに収納されていました。

内包物
盛り沢山な付属品です。
- ガラスフィルム×2
- クリーニングシート×2
- ホコリ取りステッカー×2
- マイクロファイバークロス×1
- ガイド枠×1
- スクイージー×1
- 説明書一式

ガラスフィルム
ガラスフィルムは2枚とも、ミラーシート個装されています。

パンチホールを覆うタイプ
フラットな平面保護タイプ。パンチホールも覆います。

クリーニングシート
貼付け時に使うクリーニングシートは2個付属。

ホコリ取りステッカー
クリーニング後もホコリが残ってしまった場合、ステッカーで除去しましょう。
2枚セット。

マイクロファイバークロス
クロスは1個付属します。

ガイド枠
貼付け時に便利な、Pixel5a(5G)専用のガイド枠が付属しています。

スクイージー
気泡が多く残った場合の押し出します。

説明書一式
貼り付け手順がイラスト解説されています。

貼り付けてみた
平面ギリギリまで覆う
貼り付けてみました。
サイズはかなりピッタリ。平面保護タイプですが、平面ギリギリの位置まで覆うので安心感があります。

なお、フィルムと局面間の余白は殆どありません。

フィルム浮きを避けるためには、付属ガイド枠の使用と慎重な貼り付け作業が重要です。
- ガイド枠がスマホに正しく取り付けられているか?
- ガイド枠内でフィルムがズレてはいないか?
油断せずに作業しましょう。
ケースとの相性(Spigenラギットエアー)
Spigen AlignMasterは、同社のスマホケースと相性が良いとされています。
実際に「Spigenラギットエアー(Pixel5a(5G)用」と組み合わせてみました。

干渉する事も無く、隙間が空きすぎる事も無く相性は良好です。

まとめ
ジャストサイズの平面ガラスフィルム
Spigenスマホケースのユーザーであれば、相性で頭を悩ませる必要の無いAlignMasterは有力な選択肢となるかも知れません。
小さすぎない平面ガラスフィルムをお探しの方にもおすすめです。
それでは、楽しいPixel5aライフを!




