大手100円ショップの一角「Can☆Do(キャンドゥ)」に、スマホ充電でお馴染みの「USB Type-C ケーブル」(3A対応)が売られていました。取り敢えず、買ってみる事に。。
今回は、100円ショップ「Can☆Do(キャンドゥ)」で「Type-cケーブル(3A対応)」を買ってみた話です。
開封の儀
パッケージ表
水色にピンクが印象的な簡易パッケージです。税別100円。

上部には、「Type-cケーブル 3A 高出力ケーブル」の記載。

下部には特長が記載されています。
- 充電&通信対応
- 最大5V / 3A高出力対応
- ケーブル長50cm

パッケージ裏
説明書代わりの裏面です。

上部にはコネクタ形状についての注意が記載されています。
当然micro-bやLightningには接続出来ません。

中段にはご利用方法(接続イメージ)。

下段。
特筆すべき点としては「USB Power Delivery」非対応が明記されている事です。さすがに100円では致し方無いかと。。

前述の通り、パッケージ裏は説明書を兼ねています。
購入前に確認しておきたい方は下記からどうぞ。
開封
付属品はありません。
かなりシンプルなケーブルです。

「Type-C ⇔ Type-A」。

ケーブルの厚さは3.5mmくらいありそうで、取り回しも悪くありません。

コネクタ取手もシンプルな形状です。

サイズもごく普通で、10mm×7mmくらいでした。
スマホの充電ポート部分に、よほど余裕の無いケースを付けていない限り、問題ないサイズかと思われます。

まとめ
特に問題なく、スマホ用充電ケーブルとして利用できました。
特定の100円ショップでなくとも、typeCケーブルが購入出来るようになるのは歓迎すべき事に感じました。
それでは、楽しいスマホライフを!


