zenfone3(ZE520KL 国内モデル)と無線LAN親機の相性?で頭を悩ませた日々。更新間隔の変更やファーム戻してみた話。

ZenFone3
本ページには広告の掲載をしております

【更新間隔の変更やファーム戻してみた話。ファームの戻し方も紹介。】

先日、サブスマホのzenfone3(ZE520KL ※国内モデル)を長期滞在の出先で、wifi運用する機会がありました。

久々に触って「結構綺麗なディスプレィだなー」など思ったりするのも束の間、程なく少々困った症状に出くわしてしまいした。

今回は、zenfone3の特定の無線LAN親機との相性?と格闘した話です。

スポンサーリンク

症状と問題

症状

症状は、数十分~数時間の長いスリープから端末を復帰する際に発生しました。

「スリープ時も常にwifi接続」に設定していた為、復帰直後はステータスバーに「wifi」が表示されます。

ここまでは当然の表示なんですが・・・。

[スリープ復帰直後]

f:id:piza-man:20170510161838j:plain

しかし数秒後、「4G」に切り替わり・・・。

[数秒後]

f:id:piza-man:20170510161846j:plain

さらに数秒後、また「wifi」に切り替わります。(wifi再接続)

[さらに数秒後]

f:id:piza-man:20170510161854j:plain

何が問題?

単に表示だけの問題なら放置するつもりでしたが、実際に暫く使ってみると困った場面に遭遇しました。

  • スリープ復帰直後にネット利用(ブラウザ検索等)すると、「ネットワークアクセスが無い」的な表示。
  • スリープ復帰直後に一気に通知(line、メール、その他アプリ)が届く。
  • しかし、wifi再接続後は全く問題なく利用可能

上記症状から、スリープ復帰してから、wifi再接続まではネットワークアクセスの無い状態になっているようでした。

さらに、通知の件からスリープ中にネット維持されていない感じもします。

つまり「使えるけど、毎日使うにはストレスのたまる」状態でした。

前述の通り、wifi再接続後は全く問題なく利用できる為、スマホの物理的故障とは言い切れません。自力で原因を探ってみる事にしました。

環境的なもの

[スマホ]

端末:zenfone3(ZE520KL)※国内モデル

Android:6.0.1

ファーム:JP-13.2010.1612.161

wifi設定:2.4GHzで接続、スリープ時も常に接続設定

[出先のwifi親機]

wifi親機:NEC Aterm WR8170N (結構古いモデルでした。。)

認証:WPA2-PSK

その他:ステルスON、macフィルターON

スポンサーリンク

戦いが始まった

1.「アプリやwifi設定」の可能性?

真っ先に思いつたのは、インストールしたアプリや設定が問題に干渉している、よくあるパターンです。

とりあえずスマホを初期化してみました。

結果:解決せず

初期化後、プリインストールアプリのみの状態で再度wifiを利用してみましたが、症状は変わらず。念のため、スマホのwifi設定も穴のあくほど確認しましたが、特に問題は無さそうです。

2.「wifi親機の故障」の可能性?

次に疑ったのはwifi親機の故障や劣化です。

前述の通り、この出先のwifi親機は結構古いモデルです。稼働年数は不明ですが、そろそろ寿命を迎えてもさほど不思議ではありません。

他のスマホ等端末でwifi利用し、同じ症状が出ないかチェックしてみました。

結果:解決せず

スマホ数台に、ノートPCといづれも問題なく利用出来てしまいました。wifi親機の故障や劣化の可能性は低くなりました。

3.「wifi親機のログ解析」

幸い、勝手知ったる出先の為、親機(WR8170N)の通信ログを見る事ができました。

結果:特定?

じっくりと通信ログを見るとエラーを発見。

「GTK 2-way handshake failed, STA ***zenfone3 mac address***」

約30分に一度、zenfone3にだけエラーが吐かれています。直接の原因は不明ですが、認証キーの更新に失敗している感じでしょうか?

親機側の認証キー更新間隔設定も確認してみると、やはり30分間隔となっていました。

[仮説:こんな感じ?]

1.端末をスリープ

↓  ←スリープ中。ネットワークあり。

2.キー更新失敗でネットが途切れる

↓  ←スリープ中。ネットワーク無し?

3.スリープ解除。自動的にwifi再接続

4.通知が一気に届く(※ネット無しだった2~3の分)

この仮説なら、今回の症状が「長いスリープ」から解除した時に発生して、数秒~数分の「短いスリープ」からの解除では発生しない事に納得できます。

対処1

更新間隔で対処

先の仮説の検証を兼ねて、キー更新間隔を「更新なし」に変更してみる事にしました。

この親機(WR8170N)の場合の変更手順は下記の通りです。

  1. 「クイック設定Web」にアクセス(ブラウザでhttp://web.setup)
  2. 無線LAN設定 → 無線LAN設定
  3. 暗号化項目の「暗号化キー更新間隔(分)」を0に変更
  4. 「保存」ボタンをクリック

f:id:piza-man:20170510161953j:plain

結果

結果:とりあえず解決?

更新間隔を0(無し)にする事で、今回の症状は出なくなりました。

この状態でも一般家庭用のセキュリティとしては十分ですが、「30分毎の更新」を「無更新」に変更した訳で、少々セキュリティを落している事は事実です。

自分で管理するwifiで、アクセスする端末も全て自分の物であれば、とりあえずコレで良いかなと?とも思いましたが、困った事に今回は出先のwifiです。

自身の管理するwifiではない上、他人の端末にまで影響のあるこの方法は「ちょっと違うかな?」と思い、別の方法も探る事にしました。

対処2

スマホ側で対処

実は、この出先でwifiを使うのは今回が初めてではありません。そういえば以前、発売から間もないzenfone3を接続した際には、この症状が無かったのを思い出しました。

端末に当時と異なる点が無いか?と考えて最初に思いあたるのは「ファーム(ビルド番号)」です。

公式配信のアップデートを数回実施した為、当然購入直後とはファームが異なります。試しに古いファームに戻してみる事にしました。

[ファームダウングレードに必要な物]

  • zenfone3本体(ZE520KL 国内モデル)
  • microSDカード
  • ネット環境(wifi)

※Android6.x内でのファーム変更方法です。7.xは対象外です。

※事前に端末び充電は十分に行って下さい。

※自己責任で実施して下さい。如何なる場合も責任は負えません。

1.ファームDL

メーカーサイトから、過去のファームをDL可能です。

ZenFone 3 (ZE520KL) | スマートフォン | ASUS 日本

手順:android → ファームウェア

今回は出来るだけ初期のファームに戻して見たかったので、国内モデル向けで一番古かった「JP-13.20.10.77」をDLする事にしました。

DLファイル容量が約1.73GBです。wifi必須。

※なお、DLされるファイル名は「UL-ASUS_Z017D_1-JP-13.20.10.77-user.zip」でした。

2.microSDカードに移動

先ほどDLしたファイルを、内部ストレージからmicrosdカードのルート(一番上)へ移動します。

プリインストールのファイルマネージャーでも移動可能です。

 

一応手順をざっくりと。

  1. アプリを起動し「ダウンロード」をタップ
  2. DLしたファイルを長押し。選択状態にする
  3. 右上の「メニュー」マークをタップ
  4. 「移動先」をタップ
  5. 「MicroSD」をタップ
  6. 「OK」をタップ

f:id:piza-man:20170510162018j:plain

f:id:piza-man:20170510162023j:plain

※検証時アプリv:2.0.0.361S364_170315

※ファイルマネージャーを初めて使う場合には、microSDカードへのアクセスを許可してください。

3.リカバリーモード起動

ファイルの移動が完了したら、スマホ本体をシャットダウンします。

その後、

  1. 電源OFFの状態で「ボリュームダウン」と「電源ボタン」を同時押し。
  2. 電源が入ったら「電源ボタン」だけ離す。
  3. リカバリーモードが起動したら、「ボリュームダウン」も離します。

[リカバリーモード画面]

f:id:piza-man:20170510162050j:plain

4.ファーム適用

リカバリーモードが表示されたら、下記の手順でファームを適用します。

「Apply update from microSD card」を選択し、決定。
f:id:piza-man:20170510162120j:plain

DLしたファームファイルを選択し、決定。

f:id:piza-man:20170510162127j:plain

※操作方法は「ボリュームアップ」で上に移動、「ボリュームダウン」で下に移動。「電源ボタン」で決定です。

色々文字が表示されますが、ひたすら放置です。

f:id:piza-man:20170510162230j:plain

適用が終了したら「Reboot system now」を選択決定。無事にホームが面が起動したら完了です。

結果

結果:とりあえず解決?

とりあえず症状は出なくなりました。結局ファームと特定親機との相性という事でしょうか?

ちなみに、今回適用したファーム「JP-13.20.10.77」よりも、もう少し新しいファームの「JP-13.20.10.137」も試して見ましたが、頻度は少なく感じたものの同じ症状が見られた為、念のため見送りました。

この対処方法では、スマホを古いファームで利用する事になってしまいます。しかし元々致命的な問題は無かった上、サブスマホなので、このまま様子をみて見たいと思います。

まとめ

無線LAN親機のメーカーによってはQ&A等で、途切れる場合の対処方法として「更新なし」を指定している事もあるようです。

個人的には微妙な気がしなくはないですが、「利便性」と「セキュリティー」の両立を考えた場合、現状ではベストな選択なのかもしれません。※あくまで今回のような症状がある場合ですが。

さて、今回の症状がファームレベルでの要因であれば、ユーザ側で根本的な解決は難しいのが実情です。

恐らく、特定の親機との相性という事で稀なケースだとは思いますが、同様の症状に悩まされている方は、「対処1(親機のキー更新間隔を0)」「対処2(スマホを古いファームに戻す)」何れかの応急処置を試してみても良いかもしれません。

それでは、楽しいzenfone3ライフを!

2017/5/23追記:

5/15に配信された新しいファーム(android7.0、JP_14.2020.1703.33)を適用したところ、今回の症状が無くなりました!同症状に悩まされている方お試し下さい!(自己責任)

 

※なお、新しいファームについての情報をお求めの方は下記記事でご確認いただけます。

【遂に7.0!】国内版 zenfone3にAndroid7.0アップデート(JP_14.2020.1703.33)が配信!注意点と前後のベンチマークを公開!
【国内モデルのzenfone3が公式にAndroid7.0なりました!】 ついに本日2017/5/15日付けで、国内版のzenfone3(ZE520KL、ZE552KL)にandroid7.0へのアップデート(JP_14.2020.1703...
タイトルとURLをコピーしました